2009年01月29日

インフルエンザ。。。

なーんか昨日からのどが痛くてやばいなぁと思って、今朝熱を測ってみたら、36度4分。
普通の人なら平熱だと思いますが、平熱が低い私はいつも35度8分くらいなので、ちょっと微熱かもexclamation&question
風邪薬を飲んで、念のためマスクをして会社へ。。。

たまたま前の席の先輩もマスクしてたから、他の先輩から「インフルーexclamation&question」なんて二人でいじられて、私は「ちょっと風邪っぽいから予防ですよーわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)」と余裕で笑い飛ばしてましたexclamation
でも、最近風邪やインフルエンザが流行ってるし、早めに病院で薬もらっとこーと思って、午前中に会社の前の病院に行きました病院
いつものおじいちゃん先生に症状を話して、「熱も微熱だし、風邪ですよね?」
「そうだね。インフルエンザだったらいきなり8度以上でるからね手(パー)一応熱測ってみて。」
と測ってみたら。。。
なんと38度がく〜(落胆した顔)
まさかの高熱に動揺ー(長音記号1)
「。。。ちょうど8度だから一応インフルエンザの検査もしときましょう。」
と言って、クイックチェックとかいうキットから長ーい綿棒のようなものを取り出し、鼻の中へあせあせ(飛び散る汗)
奥の方まで入れられて、粘膜かなにかを採って、「5分くらいでわかるから外でちょっと待ってて。」
待合室で待ってると、診察室から「あひらめき」という先生の声が耳
もしかして。。。exclamation&question
呼ばれて再び診察室に入ると、やはり陽性がく〜(落胆した顔)
「A型ですね。。。」
「クイックって書いてあったけど、ほんとにすぐ出たよー」
って先生初めてですかexclamation&questionたらーっ(汗)
「タミフル出すのですぐ飲んでくださいね」
うわーがく〜(落胆した顔)ウワサのタミフルだよexclamation&question

そして、会社に戻って早速タミフル飲んでたら、さっきいじられた先輩に遭遇目
「ほんとにインフルだったんです。。。たらーっ(汗)
「えexclamation&question帰りなよーあせあせ(飛び散る汗)」と後ずさり。。。
「はい、帰ります。。。わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
熱が下がっても3日は休むように言われたので、あわててここ3日間の仕事をお願いして、お昼前に早退しましたダッシュ(走り出すさま)
しかも今日は同期でwakaちゃんのお誕生会をする予定だったのにバッド(下向き矢印)
あわててみんなにメールして、私の分はキャンセルしてもらいましたダッシュ(走り出すさま)
フォアグラのハンバーグ食べたかったもうやだ〜(悲しい顔)

とりあえず他の風邪薬も飲まないとなので、お昼ごはんとポカリと冷えピタを買って自宅へ電車
さすがに熱が上がってきたらしく、帰りの電車はフラフラしてつらかったふらふら
駅からも自転車に乗れる状態ではなかったので、タクシーで帰りました車(RV)
母も留守にしていたので、ごはんを食べて、冷えピタしてとりあえずベッドへ。。。
熱測ったら、38度7分まで上がってましたグッド(上向き矢印)
水分とってひたすら寝てたら、びっしょり汗かいて、夕方くらいには7度台に手(グー)
またひたすら寝てたら、夜には6度台まで下がりましたダッシュ(走り出すさま)
姉から「タミフル効かなA型もあるから、効く方だといいねぇ」なんてメールが来てて、びびってたから効いてくれてよかったあせあせ(飛び散る汗)

あーあ、でもあさってのまったりジャムも、しあさっての短友新年会も欠席だなぁ。。。バッド(下向き矢印)
行きたかったお店私が予約したのに。。。たらーっ(汗)
やっぱり予防接種受けとくんだったもうやだ〜(悲しい顔)
来年は受けよーっと。
みなさんも気をつけてくださいね手(パー)

posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

SPITZ JAMBOREE TOUR 2009 "さざなみOTR カスタム"@さいたまスーパーアリーナ♪ 

今年初のライブの今日は、記念すべきスピッツ初のアリーナ公演ひらめき
main_image01.jpg
会場は、さいたまスーパーアリーナ。
幼なじみのあーちゃんとさいたま新都心で待ち合わせしてたけど、遅れちゃったので先に行っててもらって会場で合流ダッシュ(走り出すさま)
グッズのマフラータオル欲しかったけど、今年はユニコーンで出費がかさみそうなので、ぐっとこらえて我慢ましたふらふら
今回の席は200レベル1列目。
スクリーンもあるし、遠かったけど正面だったので見やすかったです目

そして、開演。
セットリストは以下の通りでしたるんるん

01 ルキンフォー
02 Na.de.Na.deボーイ
03 けもの道
04 桃
05 スパイダー
06 不思議
07 点と点
08 チェリー
09 砂漠の花
10 ハニーハニー
11 メモリーズ・カスタム
12 恋のうた
13 P
14 楓
15 ロビンソン
16 ネズミの進化
17 夜を駆ける
18 僕のギター
19 渚
20 トンガリ'95
21 8823
22 俺のすべて
23 漣
En01 群青
En02 空も飛べるはず
En03 春の歌

スピッツはこんなに売れてるのに大きなハコでは、ずーっとやってなくて、今回のアリーナ公演決定も賛否両論だったけど、やっぱりスピッツはアリーナでもスピッツでしたわーい(嬉しい顔)
ゆるーいMCも健在だったし、いい歌はどこで聴いてもいいものはいいexclamation
照明や映像が凝っててステキだったし、アリーナで盛り上がるお客さんを後ろから観てたら、一体感がすごかったグッド(上向き矢印)
いつまでたってもエラぶったりしないで自然体で、ファンとの距離感を大事にしてくれるスピッツだけど、さすがベテランぴかぴか(新しい)
大きな会場もちゃーんと沸かせてくれました手(グー)
近くで見れるのもいいけど、その一方でチケットが取れなかったりするので、たまにはこういう大きい会場でもいいかもexclamation&question

個人的には、久々の「スパイダー」と「ハニーハニー」がうれしかったるんるん
「砂漠の花」のハンドマイクでの熱唱にまたやられ。。。
「P」〜「楓」の流れもやばかったもうやだ〜(悲しい顔)
そして、「8823」〜「俺のすべて」〜「漣」も大好きな曲のオンパレードでテンション上がりまくりでしたグッド(上向き矢印)

アンコールも盛り上がって終了手(パー)
「群青」聴いたら、やっぱりユニットでやりたくなったので、リクエストしちゃいましたわーい(嬉しい顔)
とにかくやっぱりスピッツはサイコーハートたち(複数ハート)
今年初を飾るには十分すぎる、大満足なライブでしたるんるん



posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

ヨシちゃんを囲む会♪

今日は、ゴスペル仲間のヨシちゃんがNYから一時帰国するってことで、ゴスペル仲間で集まりました手(パー)
ヨシちゃんの歌も聴きたいし、ヨシちゃんもうちらの歌を聴きたいーってことで、スタジオで集まって歌い初めしちゃうことにひらめき
ヨシちゃんがヒルトンに泊まってるってことだったので、18時〜新宿のペンタを予約しましたカラオケ
一応新宿の南口で待ち合わせでどお?ってmixiでメッセージ送ってたんだけど、当日になっても連絡ないから、ヒルトンに連絡してみたら、その名前では宿泊されてないようですが。。。とのことがく〜(落胆した顔)
ケータイ持ってないって言ってたし、主役が来なかったらどーしよーとひとりで不安になってたら、you&meちゃんから「ヨシちゃん連れて直接スタジオ行きます」とのメールがmail to
一緒だったのねexclamationよかったーダッシュ(走り出すさま)

で、新宿駅でAFROさん、ヨドさん、ヤマモリさん、タケカヨさん、みかちゅー、えふひろちゃんと合流してスタジオへ。。。
TαkeくんとChamiyaさんはスタジオで合流しました。
なにやるー?なんていいつつ準備していると、you&meちゃんとヨシちゃん登場ぴかぴか(新しい)
ぜーんぜん変わってなくて、元気そうでよかったわーい(嬉しい顔)
で、まずは去年のクリスマスライブでやった曲を中心に、ヨドさんが持ってきてくれた原曲MDに合わせて歌うことにひらめき
ヨドさんは歌詞までコピーしてきていて、知らなかったタケカヨさんやヨシちゃんも一緒に歌えましたカラオケ

それからヨシちゃんの歌も聴きたい〜ってことで、私の持ってたオケのMDに入ってた「His Eyes On The Sparrow」をyou&meちゃんと歌ってくれましたグッド(上向き矢印)
CIMG3707.JPG
久々に聴くヨシちゃんの声にうっとりぴかぴか(新しい)
そのまま、MDに入ってた「Melodies From Heaven」や「Joyful Joyful」「Can't Give Up Now」などなど、なつかしい歌をみんなで歌いましたグッド(上向き矢印)
「Oh Happy Day」では、去年いっぱいでSOULから去ってしまったヤマモリさんのソロまで聴けて、得した気分でしたるんるん
CIMG3709.JPG
あっという間の2時間で楽しかったわーい(嬉しい顔)

それから近くの「膳丸」というお店に移動ダッシュ(走り出すさま)
きんちゃんとKhayちゃんも合流してみんなでカンパーイバービール
3時間飲み放題のコースだったので、料理が続々と出てきましたレストラン
かよちゃんお帰り会ごはん.jpg
塩の上の鉄板に乗った鳥の照り焼きも目
CIMG3711.JPG
ヨドさんからワークションプメンバーのいろんな裏話とかも聞けておもしろかったわーい(嬉しい顔)
みんなで記念撮影もしたんだけど、それをきんちゃんがイラストにしてくれましたアート
かよちゃんお帰り会きんちゃんイラスト.jpg
かなりの大作にカンドーぴかぴか(新しい)
みんな特徴をとらえててさすがだわグッド(上向き矢印)
また集まろーねハートたち(複数ハート)
ヨシちゃんはまたNYで頑張ってね飛行機
活躍を楽しみにしてるよー揺れるハート
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月11日

第5回レベッカ限定バンドによる生演奏でカラオケ♪

今日は、去年から参加させていただいてるmixiのレベッカコミュのイベント「第5回レベッカ限定バンドによる生演奏でカラオケ」通称“生カラ”カラオケ
今回は、ボーカルでのエントリーはしていなかったので、途中から観覧のみの予定だったんですが。。。
3日前くらいに主催の森さんから「グループ曲のWHENに欠員が出ているのでよかったら歌いませんか?」とのメッセージがmail to
WHENは大好きな曲だし、この間Philcaでやったから行けるかもひらめきと思い、早速掲示板をのぞいてみたら、すでに3人でパート分けして話が進んでいたので、今さら迷惑なんじゃと、ちょっと尻込みあせあせ(飛び散る汗)
その旨森さんに相談してみたら、「急遽来れなくなって変更してるだけだから可能であればぜひ入ってください」とのことだったので、勇気を出してお受けすることにしました手(グー)
なにげにキーボードはPhilceリーダーのeijiさんだし手(チョキ)
これで一見落着かと思いきや、前日にさらに「ソロのモノトーンの方も天候のせいで来れないことになったので代役入りませんか?」との連絡がmail to
こちらは歌えないことはないと思うけど、Philcaのレパートリーではないし、予定だった方はかなりインパクトの強い男の人みたいなので、期待に応えられるかどうか。。。たらーっ(汗)
と悩んでギリギリのお返事になってしまったので、どうなるかわからないまま会場へ。。。
会場は、東中野の「プリズン東京」。
CIMG3622.JPGCIMG3623.JPG
不安なまま会場に入るとeijiさんがひらめき
もちろんいつものお友達も一緒でしたわーい(嬉しい顔)
森さんを見つけ、モノトーンの件を聞いてみたら。。。
「歌いたい人何人かで歌ってもらうことにしたので大丈夫」とのことでひと安心ダッシュ(走り出すさま)
間もなく今回は観覧のPhilcaのドラムジミーさんも到着しました手(パー)

そして14時、森さんの挨拶でスタートひらめき
トップバッターは、チャイナドレスの男性黒ハートInasena all starsさんのCHEAP HIPPIESから目
CIMG3630.JPG
かわいかったわーい(嬉しい顔)
そして、予定よりちょっと押して15時過ぎに出番のWHEN A WOMAN LOVES A MANるんるん
バレリーにゃちゃんがみんなの分の黄色いポンポンを用意してくれていて、みんなで持って歌いましたカラオケ
CIMG3638.JPG
楽しかったグッド(上向き矢印)
一緒に歌ったnearさん、さらん★さん、バレリーにゃちゃんはじめ、ドラムのもりさん、パーカスのhomaさん、ギターRYUさん、ベースのみっちゃんさん、キーボードのeijiさん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

しばらくして、小腹のへった私は、ちょっと失礼して駅前のミスドへ喫茶店
ポンデリング&米粉ドーナツおいしかったハートたち(複数ハート)

それから、この間Philcaのライブにも来てくれたuzco.ちゃんなどによるLONDONBOY。
CIMG3656.JPG

EmmaJaneのボーカルmikkoさんや今度は蛍光のファーを付けて登場のInasena all starsさんなどによるRASPBERRY DREAM。
CIMG3659.JPG
eijiさんも参加してましたー目
このへんからPhilcaの元ギターのえがさんも到着ダッシュ(走り出すさま)
そうそう、諸事情によりPhilcaを脱退することになったんですが、元気そうでなによりでした。

さらにポケモンの着ぐるみで参加のはっぴ〜さんの(It's just)Smile。
CIMG3669.JPG

コスプレがバッチリ決まってたpinkspinneさんの蜃気楼ぴかぴか(新しい)
CIMG3670.JPG
制服姿のハナさんや白のドレスの風花さんもかわいかった揺れるハート

それからまたeijiさん参加のMOTOR DRIVE。
CIMG3673.JPG
Libertyのボーカル☆Kyon☆さんもいましたー。

それからさっき一緒に歌ったバレリーにゃちゃんソロのPOISON MIND。
CIMG3680.JPG
さっきのカジュアルな感じとはうって変わってセクシーでかっこよかったですぴかぴか(新しい)

それから風花さんソロの黄金の日々。
CIMG3681.JPG
みんなステージ慣れしてて演出がすごいわー。

uzco.ちゃんやメイド服のあしゅさん、猫の耳を付けたnearさん、女装がステキなMookoLeeさんによるSEXY GROOVEハートたち(複数ハート)
CIMG3683.JPGCIMG3684.JPG
この曲好きなので、Philcaでもぜひやりたいんですが、スコアがないらしいんですがく〜(落胆した顔)
どなたか持ってたらよろしくお願いしまーすm(__)m

それからナイトフライのボーカルhiromiさんソロのCHERRY SHUFFLE。
CIMG3686.JPG
相変わらずステキでしたぴかぴか(新しい)
ここから何曲かPhilcaの新しいギタリストに立候補してくれた相模さんも出てましたー。
CIMG3688.JPGCIMG3691.JPG
CIMG3692.JPG
eijiさんも加わってカオリさんソロのTension Living With Muscle。
CIMG3697.JPG
拡声器を使ったパフォーマンスで盛り上がりましたグッド(上向き矢印)

そしてeijiさん最後の出番の☆Kyon☆さんやInasena all starsさんによるMOON。
CIMG3698.JPG
あと1時間くらいはあったけど、さすがに立ちっぱなしで疲れてきちゃったので、ジミーさんとえがさんとお先に失礼することにしましたダッシュ(走り出すさま)

そして、お腹がすいたので、新宿のルミネでごはんレストラン
CIMG3700.JPGCIMG3702.JPG
ザーサイやバンバンジー、餃子に果実酒飲み比べセットなどなど。。。結構ガッツリ食べちゃったわーい(嬉しい顔)

あとでeijiさんに聞いたところによると、キーボード総出で演奏したラストソングは76th Starだったとか耳
森さんはじめ、みなさまおつかれさまでしたーダッシュ(走り出すさま)
またご一緒する機会があればよろしくお願いしまーするんるん
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月04日

初春花形歌舞伎@新橋演舞場☆

今年も毎年恒例となった歌舞伎を着物で見に行ってきました手(パー)
今年は母の赤い着物を着せてもらいました手(チョキ)
いつもは、浅草公会堂の新春浅草歌舞伎を見に行ってたんですが、今年は大好きな獅童さんが、初春花形歌舞伎に出るということで、こちらに行くことにひらめき
shinbashi200901b_handbill.jpg
劇場は、新橋演舞場。

森川さん、みりさんに加え、今年は短友のまきも初参加ひらめき
11時からの昼の部だったので、お弁当を買うため、銀座の三越で待ち合わせ手(パー)
ちょっと遅れちゃったけど無事合流できてお弁当をGETして劇場へ。。。
200901041607000.jpg
と、順調に来たと思いきや、みりさんが。。。
むかっ(怒り)と。
もしかしてと思ったら、チケットを忘れてきちゃったとかあせあせ(飛び散る汗)
あわてて取りに戻ろうとしつつ、だめもとで係りの人に聞いてみたら。。。
申し込んだ人の名前と連絡先、席番号が確認できれば入れてもらえるとのことひらめき
よかったーダッシュ(走り出すさま)
言ってみるもんですねexclamation

2Fの真ん中らへんでなかなか見やすい席でした。
CIMG3605.JPG
そして、開演。
演目は

一、猿翁十種の内 二人三番叟(ににんさんばそう)
             三番叟  市川右 近
             三番叟    猿 弥
             附千歳    弘太郎
              千歳    笑 也
               翁    段治郎

二、寿初春 口上(こうじょう)
  市川海老蔵「にらみ」相勤め申し候
                    海老蔵

三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
  木の実
  小金吾討死
  すし屋
          いがみの権太    海老蔵
          梶原平三景時    獅 童
           若葉の内侍    笑 也
           女房小せん    笑三郎
            娘 お里    春 猿
           主馬小金吾    段治郎
            母おくら    右之助
      弥助実は三位中将維盛    門之助
          鮓屋弥左衛門    左團次

四、お祭り(おまつり)
              鳶頭    海老蔵
              鳶頭    獅 童
              鳶頭  市川右 近
              鳶頭    猿 弥
              鳶頭    段治郎
              芸者    春 猿
              芸者    笑三郎
              芸者    笑 也
              芸者    門之助

二人三番叟は、初めて見たけど、途中からコサックダンスみたいに激しくなって、面白かったです。
海老蔵さんのにらみは、目ヂカラがすごくて惹きつけられました目

お弁当休憩をはさみ。。。
CIMG3606.JPG

義経千本桜で、いよいよ獅童さん登場ぴかぴか(新しい)
やっぱり存在感はすごかったけど、花道があんまり見えなかったし、出番が少なくてちょっと物足りなかったかもたらーっ(汗)
今回は海老蔵さんメインなのでしょうがないけど。。。
確かに海老蔵さんの肉体美?はすばらしくて、みんな双眼鏡で堪能しまくりでしたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
最後のシーンは、浅草歌舞伎では貫太郎さんの権太でも見てるけど、海老蔵さんの白熱した演技にうるっと来てしまいました。

お祭りは、勢ぞろいでお正月らしく、元旦に初詣に行った日枝神社も出てきたのでタイムリーでうれしかったですわーい(嬉しい顔)

その後は、築地本願寺へ。。。
CIMG3618.JPG
名前はよく聞くけど、訪ねたのははじめて。
インド様式で異国情緒あふれる独特の雰囲気です。

中に入ってみると、まるで教会のようで、パイプオルガンが目
ライトアップもきれいでしたぴかぴか(新しい)
CIMG3621.JPG

でもやっぱり浅草寺も行きたいし、貫太郎くんも見たいので、来年は獅童さんもまた浅草歌舞伎に出てくれるといいなあ。。。
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 演劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月01日

日枝神社で初詣☆

satokoが予約してくれたプランがブランチ付きのプランだったので、ホテル併設のバール・デルソーレで11時ごろブランチレストラン
パスタが選べて、ミニサラダやカフェラテまでついてなかなかおいしかったですわーい(嬉しい顔)

そして、せっかく赤坂に泊まったので、日枝神社に初詣に行きました手(パー)
CIMG3595.JPG
民生が結婚式を挙げたところだったので、行ってみたかったんですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
satoko情報によると、あの江原さんもここで結婚式を挙げたんだとか耳
なんだか御利益ありそうグッド(上向き矢印)

しかし、さすが有名どころとあって、すごい行列がく〜(落胆した顔)
CIMG3597.JPG
お参りするのもひと苦労でしたあせあせ(飛び散る汗)
CIMG3598.JPG

それから初詣といえば、やっぱりおみくじひらめき
干支の置物がついたおみくじなどいろんな種類がありましたが、私たちは迷わず恋みくじにexclamation
紙のお人形もついててお守りにもなるんです手(パー)
気になる結果は。。。
大吉ぴかぴか(新しい)
やったぁわーい(嬉しい顔)
何年の人がいいとか何型がいいとか具体的に書いてあっておもしろかったグッド(上向き矢印)
なんか当たってるし。。。わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
よーし、このおみくじにあやかって、今年こそ幸せになるぞ手(グー)

そして、門のそばではかわいい猿回しの芸をやっていましたるんるん
CIMG3599.JPG
背中に張り付いたり、
CIMG3601.JPG
逆立ちでジャンプしたり、
CIMG3604.JPG
芸達者でちょーかわいかったハートたち(複数ハート)
とにかく、よい一年になりますようにぴかぴか(新しい)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。