2009年06月28日

DANCIN' GOSPEL 2009@クラブチッタ♪

今日はいよいよゴスペルライブ本番exclamation
会場は恒例になってきた川崎のクラブチッタビル
12時に集合して、リハまではメイクタイムキスマーク
前回つけまつげつけるのうまい子がいたので、今回もお願いしちゃいましたわーい(嬉しい顔)
AFROさんもyou&meちゃんに借りて、つけまつげデビューぴかぴか(新しい)
きんふぁみ3人でパチリカメラ
34173608_1962592243s.jpg

そして13時からリハ開始カラオケ
意外といけそうかもひらめき
それからSOULのリハを前の方で鑑賞耳
なっちゃん、YULIさん、WAKAちゃんの「DREAM GIRLS」や
34173608_2868756065s.jpg
メンズチームの「STAIN' ALIVE」、
34173608_665337819s.jpg
レディースチームの「I KNOW YOU I LOVE YOU」などなど
34173608_1024166272s.jpg
メジャーな曲のオンパレードでこれは盛り上がりそうグッド(上向き矢印)
そして、なんといっても一番感動したのが、NY帰りのツヨシの「スリラー」exclamation×2
前から用意していたそうだから、3日前にマイケルが亡くなって偶然にもタイムリーになってしまったそう目
ダンサーもいっぱい出てきて、かなり本格的ひらめき
34173608_1753784430s.jpg
もちろん歌もダンスも完璧でこれは見れた人ラッキーですよぴかぴか(新しい)
34173608_23763178s.jpg
かなり感動しました揺れるハート

さらになっちゃんソロでSOULみんなで
34173608_2334439164s.jpg
それから先生もできたてホヤホヤの新曲を熱唱カラオケ
34173608_2661998802s.jpg
ほんとにできたばっかりみたいで、SOULのメンバーも歌詞見てましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

と無事リハも終了し、着替えて撮影会カメラ
前半の衣装は白でした手(パー)
34173608_4289198102s.jpg

そして開演ぴかぴか(新しい)

naoさんソロ映画「DREAMS GIRLS」でジェニファーが歌う曲はうますぎて感動がく〜(落胆した顔)
この曲をここまで歌いこなせる人はそういませんexclamation
かっこよかったぴかぴか(新しい)

続いてみんなで「YOU ARE GOOD」手(グー)
大好きな歌なのでテンション上がりましたグッド(上向き矢印)
mcをはさんで「WAIT ON THE ROAD」と不安だった「I MADE IT THOROGH」ひらめき
意外となんとかなっちゃうもんですね〜わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
またここでMCはさんで、you&meちゃんソロの「TEN THOUSANDS AND ONE MILLION」ぴかぴか(新しい)
これもほんとにいい曲でyou&meちゃんのソロもよくて引っ張られましたグッド(上向き矢印)

「RIGHT TIME RIGHT PLACE」と続き、MCをはさんで「SAY YES」ぴかぴか(新しい)
これもかなり好きな曲だったので、ぐっと来ました揺れるハート
その後にこれまた相当不安だった「TRIUMPH」exclamation
ずーっと裏拍で手拍子してるのでずれてきて大変なんですあせあせ(飛び散る汗)
が、これもなんとか乗り切れた手(チョキ)

それからおなじみの先生オリジナルの「SMILE」へ続き、1部最後はBank Bandの「糸」るんるん
この間同期の知人の結婚式でも歌ったけど、ほんとにいい曲です揺れるハート

そして、2部は黒の衣装にお着替えブティック
1212700462_34.jpg
もちろん記念撮影カメラ

ここからはさっきリハで見たSOULによるダンスナンバーが続き、私達は「BOOGIE WONDERLAND」「SEPTEMBER」から参加手(パー)
ダンスが恥ずかしかったけど、楽しかったわーい(嬉しい顔)
MCをはさんで「MOVING FORWORD」。
これもかなり好きな曲だったのでかみしめて歌いましたもうやだ〜(悲しい顔)
そして最後はオリジナルの「セントエルモの火」で〆どんっ(衝撃)


アンコール1曲目はさっきリハでやってた先生の新曲「いつも君の名を呼んでいる」をSOULだけで歌い、2曲目はみんなでさっちゃんソロのオリジナル「HAPPY DAY」で終了手(パー)

いやー、今回は長すぎずバラエティに富んでてかなり楽しめたんじゃないでしょうか?
歌ってる私達もちょうどよかったし、いつもこれくらいがいいなるんるん

終わってからはロビーで見に来てくれたタケカヨさん、やじのすけカップル、たなちゅうカップル、エリに挨拶わーい(嬉しい顔)
みんな楽しんでくれたようでよかったでするんるん

それからコン夫婦とそのお友達と合流してごはんレストラン
妊婦のコンのおなかはさらにおっきくなってましたがく〜(落胆した顔)
いい胎教になったかなexclamation&question

来てくれたみなさんありがとうございましたぴかぴか(新しい)
参加したみんな、おつかれちゃーんダッシュ(走り出すさま)



posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ゴスペル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

20th Anniversary DREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2009‘ドリしてます?'@代々木第一体育館♪

今日は待ちに待ったドリカムの20周年のライブに行って来ましたカラオケ
もともとファンクラブで明日のチケットを取っていたんですが、なんとゴスペルのコンサートとかぶってしまい大ショックがく〜(落胆した顔)
どちらも譲れないので必死で今日と交換してくれる人を探し、無事交換してもらえることになったんですグッド(上向き矢印)
なっちさんありがとうございましたぴかぴか(新しい)
今回はゴスペル仲間のえふひろちゃんとるんるん
おととしゴスペルのNY研修で同じ部屋になって、お互いドリファンであることが判明ひらめき
その後札幌のドリのコンサートでも会ったりしましたが、一緒に行くのは今回が初めてでしたわーい(嬉しい顔)
会場は、代々木第一体育館ビル
P1000120.JPG
入口にはツアーバスが目
P1000119.JPG
仕事でギリギリになっちゃったけど、間に合ってよかったダッシュ(走り出すさま)

そして、3.2.1のカウントダウンでスタートexclamation
セットリストはこちらー↓

OPEN SESAME
a song for you
MERRY-LIFE-GOES-ON
あぁもう!!
サヨナラメーター/タメイキカウンター
大嫌い でもありがとう
アピール
ALMOST HOME

メドレー1 1989-1992

あなたに会いたくて
STILL

うれしい!楽しい!大好き!
MEDICINE

笑顔の行方
今度は虹を見に行こう

Eyes to me
愛しのハピィデイズ

眼鏡越しの空
決戦は金曜日

メドレー2 1993-1997

go for it!
いろんな気持ち

琥珀の月
サンキュ.

ROMANCE
しあわせなからだ

あはは
そうだよ

ね、頑張るよ(男子3人で)

<鉄の神オグン>

メドレー3 1999-2006

なんて恋したんだろ
みつばち

24/7
いつのまに

マスカラまつげ
やさしいキスをして

空を読む
何度でも

CARNAVAL
TO THE BEAT,NOT TO THE BEAT
TRUE,BABY TRUE.

大阪LOVER
MIDLLE OF NOWHERE
またね

いやー、やばかったるんるん
3時間くらいたーっぷり幸せにしてもらいました黒ハート
もうね、メドレーとかなつかしい曲満載で興奮グッド(上向き矢印)
マーセラスの呼びかけでタイムマシーンでデビュー当時から振り返って歌ってくれたんでするんるん
明日はゴスペルライブ本番なので、もう1回行っていたえふひろちゃんに「歌いすぎないようにね手(パー)」って言われてたから、張り上げないようには頑張ったけど、歌いまくりカラオケ
バックのFUZZY CONTROLも良かったし、パーカッションのギミさんもまた大活躍ぴかぴか(新しい)
ダンスもまたかっこよかったし、アンコールではセンターステージがせり上がってきてそのままアリーナの後ろまで大移動exclamation×2
私達はスタンドだったけど、目の前を通って大興奮でしたぴかぴか(新しい)
あー、すばらしいパフォーマンス見たから、この調子でexclamation&question明日のゴスペルライブも頑張るぞ手(グー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

天使と悪魔☆

今日は、きんちゃんと、この間まったりJAM後で観そびれた「天使と悪魔」を観てきました映画
4547462060099.jpg
水曜日でレディースデーなので1000円です手(チョキ)
劇場は有楽町マリオンのTOHO CINEMAS日劇ビル

解説: ロン・ハワード監督、トム・ハンクス主演の大ヒット作、『ダ・ヴィンチ・コード』の続編となる歴史犯罪ミステリー。イタリアのローマで400年の時を超えてよみがえった秘密結社・イルミナティによるバチカンへの復讐(ふくしゅう)を阻止するべく、ガリレオの暗号コードに挑む宗教象徴学者・ラングドンの活躍を描く。ヒロインには『ミュンヘン』のイスラエル人女優アイェレット・ゾラーを抜てき。ほかにユアン・マクレガーやステラン・スカルスガルドなど、国際色豊かな実力派俳優たちが脇を固める。原作の張り詰めた緊迫感を、より臨場感たっぷりの映像で見せてくれることに期待したい。

あらすじ: 宗教象徴学の権威、ロバート・ラングドン(トム・ハンクス)は、秘密結社・イルミナティの復活を探るべくローマへ旅立つ。17世紀、バチカンの科学者への弾圧の陰で結成されたイルミナティが、今にも教皇候補の暗殺を計画しているという。ラングドンと科学者ヴィットリア(アイェレット・ゾラー)は、ガリレオの暗号コードの解明に乗り出すが……。

前作『ダ・ヴィンチ・コード』は原作を読んでから映画を観ましたが、今回の『天使と悪魔』は原作を読んでなかったので、わかるか不安だったけどおおむねわかったし、前作よりおもしろかったグッド(上向き矢印)
テンポもよく引き込まれました目
トム・ハンクスはもちろん、今回のパートナーのヴィットリアはちょーキレイでかっこよかったし、私の好きなユアン・マクレガーもおいしい役どころで見応えがありました手(グー)
イタリアの景色もすばらしく、短大の卒業旅行で行ったからなつかしかったですぴかぴか(新しい)
また行きたくなっちゃいました飛行機
とにかく最後までハラハラ。ドキドキさせられました揺れるハート
原作を読んでたきんちゃんによると、やっぱりはしょってる部分もかなりあるみたいなので、これから原作読んでみようかなexclamation&question
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

第一回まったりものまね王座決定戦(仮)♪

Wewddingゴスペルのあとは、いつものセッション「まったりJAM」のため、きんちゃんとヤマモリさんとレノンハウスへ。。。
またまたかなりの盛況ぶりでしたがく〜(落胆した顔)

わたしときんちゃんはまず、28IFさんが歌うスピッツの「群青」のコーラスをやらせてもらいましたカラオケ
33911569_1597843695s.jpg
フリもやりたかったけど、ハンドマイクだし結構忘れててあんまり踊れずわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
でも楽しかったるんるん

そして、中盤ではヤマモリさんリードボーカルでWeddingで歌えなかった「SEPTEMBER」を歌わせてもらいましたグッド(上向き矢印)
ヤマモリさんが盛り上げてくれたので楽しく歌えましたグッド(上向き矢印)
ライブ前に歌えてよかったですわーい(嬉しい顔)

それからBeveさんがセクシーに青江三奈を歌ったり、マックリーさんがユニコーンの「ヒゲとボイン」を歌ったりるんるん、マスターがお決まりのジュリーを歌ったりと盛りだくさんだったんですが、かなり受けたのがタマリンゴさんのジェロexclamation×2
33911569_1101793430.jpg
メタボ先輩(笑)の華麗なダンスにやられましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

そしていよいよあのネタの時間が。。。ひらめき
タマリンゴさんときんちゃんと「羞恥心」をやったんです手(グー)
メールで相談して、衣装は白の上下にそれぞれのカラーのスカーフ手(パー)
33911569_2982735079.jpg
きんちゃんが100円ショップで見つけてくれましたぴかぴか(新しい)
私は野久保くん担当ですパンチ
各自YouTubeのPVを見ながら自主練し、合わせたのは当日廊下で1回やってみただけあせあせ(飛び散る汗)
かなり不安でしたが、思わぬハプニングで大爆笑わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
33911569_751786756.jpg
タマリンゴさんのシャツの背中が破けて大きな穴ががく〜(落胆した顔)
途中で気づいて踊りながら笑いが止まりませんでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
おもしろすぎexclamation×2
最初からみんなで歌詞が飛んじゃってちょっと動揺したけど、フリは意外とできたし、短期間で我ながらよく頑張ったと思いました手(チョキ)
いやーおもしろかったわーい(嬉しい顔)
またなんかやりましょうねグッド(上向き矢印)

しかし、Weddingゴスペルと2本立てとハードだったからさすがに疲れたーダッシュ(走り出すさま)
おつかれちゃん手(パー)


posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

同期知人Weddingゴスペル@聘珍棲♪

今日は、同期まーちゃんの依頼でまーちゃんの知人の結婚披露宴でゴスペルを歌ってきましたカラオケ
会場は新宿三井ビルの「聘珍棲ビル
新宿駅西口で待ち合わせしてたんですが、たんじさんが来なくてハラハラあせあせ(飛び散る汗)
もともとリハの時間があまりなかったのであわてて、会場へダッシュ(走り出すさま)
エレベーターで上がったら先にたんじさんが着いててビックリがく〜(落胆した顔)
音響係の方が突然変更になったとかで、わかってなかったりして、サウンドチェックに手こずり、ほとんど歌わないままリハが終了バッド(下向き矢印)
みんなの不安な空気が痛いほどわかって、申し訳なさ全開の私ふらふら
こうなったら与えられた条件でやるだけやるしかない手(グー)
せめてみんなのテンションを上げようと明るく務めましたグッド(上向き矢印)
ビルの54Fだけあって景色はサイコーぴかぴか(新しい)
CIMG4150.JPG
控え室は新郎新婦と同じだったので、パチリカメラ
CIMG4151.JPG
新婦のドレスが着物風でかわいかったハートたち(複数ハート)

間もなく新郎新婦が会場に向かい、披露宴開始ひらめき
私たちは着替えとメイクを済ませ、アカペラの曲中心に練習カラオケ
今回は元SOULのヤマモリさんが参加してくれていたので、仕切ってもらいましたるんるん

すると、どこからかあやしい神父さまが登場目
CIMG4152.JPG
まーちゃんの会社の上司なんですが、似合いすぎわーい(嬉しい顔)

そしていよいよ私たちの出番exclamation
まずは余興としてヤマモリさんソロで「OH HAPPY DAY」と新郎がソロを務めるというサプライズ付きでBankbandの「糸」を披露カラオケ
スクリーンにはお2人の思い出の写真とともに歌詞が映し出され感動でしたぴかぴか(新しい)
この日のためにスタジオで一度一緒に練習してたんですが、練習の時よりも上手になっててぐっときちゃいましたもうやだ〜(悲しい顔)
ここで一度はけて、しばらくしてからまた入場手(パー)
新郎新婦が各テーブルを回って写真を撮る間のBGMとして、「TOTAL PRAISE」、you&meちゃんソロで「JOYFUL JOYFUL」と歌ったところで、まーちゃんから終了の合図ががく〜(落胆した顔)
はやっあせあせ(飛び散る汗)
足りないと思ってドキドキしてたので、拍子抜けしちゃいましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ギリギリまで練習したヤマモリさんソロの「SEPTEMBER」と「AMAGING GRACE」が歌えなくて残念だったけど、なんとか終わってひと安心ダッシュ(走り出すさま)
楽屋に戻ってから記念撮影しましたカメラ
でそれをもとにきんちゃんが書いてくれたのがこちらひらめき
20706381_2697808414.jpg
すごーいがく〜(落胆した顔)
ほんと尊敬するわグッド(上向き矢印)

その後新郎新婦の上司の方が来て、倖田來未風の女装に変身exclamation×2
裸の肉じゅばんにエプロンといういでたちだったんですが、すぐエプロンがずれてきてポロン状態にがく〜(落胆した顔)
まじめに待っている姿にみんな笑いが止まりませんでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
役員クラスの方らしいのにノリがよくてステキですぴかぴか(新しい)
ちょうど私たちが帰る頃、やっとお呼びがかかっていて、会場を沸かせていましたグッド(上向き矢印)
あーおもしろかったわーい(嬉しい顔)

一時はどうなることかと思いましたが、みんなの協力のおかげで喜んでいただけたようでよかった揺れるハート
ヤマモリさん、たんじさん、ヤマグチさん、chamiyaさん、you&meちゃん、きんちゃん、AFROさん、そじこちゃん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴスペル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

高校友とごはん@いふう☆

今日は、高校友のたなちゅうとえりとやじのすけとごはんを食べて来ましたレストラン
3人とも6/28のゴスペルライブに来てくれることになっていて、そのチケットを渡しがてらごはんでもってことになったんですひらめき
場所はえりが8時くらいまで仕事なので、職場の近くの中目黒で手(パー)
えりオススメの「いふう」という焼き鳥屋さんを予約してもらって、たなちゅうと先に飲んでる予定でしたが。。。
たなちゅうは残業になっちゃって、遅れる予定だったえりが時間通り来れたので、お店へグッド(上向き矢印)
仕事仲間とよく来ているだけあって、おばちゃんとすっかり顔見知りのよう目
とっても気さくなおばちゃんですわーい(嬉しい顔)
仕事で来れないかもと言っていたやじのすけもたなちゅうも合流して、カンパーイビールバー
なんと、たなちゅうとやじのすけは卒業以来らしく、かなり久々の再会exclamation
やじのすけが質問しまくってましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
お料理はまずはお豆いっぱいのいふうサラダ。
P1000118.JPG
そして、つくねとせせり。
P1000117.JPG
噂どおりおいしーハートたち(複数ハート)
おばちゃんオススメの白海老の天ぷらもマチガイなかったぴかぴか(新しい)
P1000116.JPG
それからトマトベーコン巻きと何だっけexclamation&question
P1000115.JPG
これはしいたけとたまねぎ。
P1000114.JPG
なすと金時いも黒ハート
P1000113.JPG
〆はウニの炊き込みご飯でいい気分(温泉)
P1000112.JPG
いやー、ほんとになんでもおいしかったわーい(嬉しい顔)
そして、終盤には突然たなちゅうから電撃発表がexclamation×2
ぜーんぜん知らなかったからビックリがく〜(落胆した顔)
でもよかったね手(グー)
おばちゃんの昔話なんかも聞いちゃって、ほのぼのしたし、またぜひ来たいでするんるん
では、またみんな28日ね手(パー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

お誕生会ランチ@六禄

今日は、恒例となっている会社の先輩や後輩とのお誕生会ランチレストラン
今回は5月が誕生日だった私のお祝いをしてくれるということで、オズモールで気になったグランドハイアット内の「六禄」をリクエストぴかぴか(新しい)
お寿司が大好きなので楽しみにしていましたグッド(上向き矢印)
ちょっと入口が分かりづらかったけど、落ち着いた個室でいい感じるんるん
えいちゃんのお子様のなおちゃんも、周りを気にせずゆっくりできてごきげんでしたグッド(上向き矢印)
P1000111.JPG

まずは先付。
P1000110.JPG

続いてサラダ。
ホタテが入ってましたわーい(嬉しい顔)
P1000109.JPG

そして、お待ちかねのお寿司ハートたち(複数ハート)
P1000108.JPG
光り物が苦手なみりさんには違うものにしてくれたりと配慮もバッチリでしたぴかぴか(新しい)

さらにデザートのアイスにはメッセージプレートが目
P1000107.JPG
ブーケとポーチのプレゼントまでいただいちゃいましたかわいいプレゼント
CIMG4149.JPG
いくつになってもおいしいものを食べてお祝いしてもらえるのは幸せです揺れるハート
いい年にするぞ手(グー)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)



posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

ハーウラ フラ ココ 2009年発表会☆

今日は、レベッカバンドPhilcaの練習の後、短友まきのフラの発表会に行ってきました手(パー)
会場は、練馬文化センター大ホールビル
去年のまきのフラの発表会から仲良くなったyuiちゃんとよっちゃんと練馬駅で待ち合わせして会場へ。。。
キレイなホールでしたぴかぴか(新しい)
中に入ると、フラガールでいっぱい目
P1000106.JPG
その数に圧倒されながら、「なんかいいにおいがする〜キャバクラみたいキスマーク」とか言いながら進んで行ったらまき登場ひらめき
ロングのウィッグで決まってますグッド(上向き矢印)
とりあえず入場して、席を確保してからロビーのイスでひと休みダッシュ(走り出すさま)
P1000105.JPG
お出迎えするフラガールたちを眺めていたら、なにやら知ってる顔を発見ひらめき
ゴスペルワークショップの横浜クラスの子だーexclamation
思わず話しかけたらその子もビックリがく〜(落胆した顔)
その子もお友達が出るらしく見に来たんだとか耳
世間はせまいわーわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

そして、いよいよ開演かわいい
オープニングはみんなで「プアマナ」という曲。
P1000104.JPG
なんとなく場所は聞いていたけど、すごい人数の中、すぐまきを見つけちゃって自分でも驚きましたわーい(嬉しい顔)
とにかくその人数に圧巻がく〜(落胆した顔)
途中客席まで来てくれたりもして、近くで見れてよかったでするんるん
P1000103.JPG
それから2曲くらいまきが出てきたけど、どれも笑顔でいい感じで踊ってました手(チョキ)
まだ始めて間もないクラスはぎこちなかったり、ベテランのクラスはほんとに美しいし。。。
衣装について「リゾートホテルのカーテンみたーい」とか言ってツボにはまったりしながら楽しませていただきましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

それから休憩〜いい気分(温泉)
「そろそろおなかもすいてきたし、もうかなり満足だよね」ってことで、ここで失礼することに手(パー)
タクシーで向かうは、以前オープン割引の時にも行った「和牛焼肉 石井塾」レストラン
今日もいっぱいサービスしてもらっちゃって、おいしいお肉をたらふくいただきましたハートたち(複数ハート)
ごちそうさまでしたダッシュ(走り出すさま)


posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月03日

バーン・アフター・リーディング☆

今日は短友まきと「バーン・アフター・リーディング」を観て来ましたカチンコ
20081211002fl00002viewrsz150x.jpg
レディースデーだから1000円でラッキーるんるん

解説: 『ノーカントリー』でアカデミー賞作品賞ほか主要3部門などを受賞したジョエル、イーサン・コーエン兄弟が放つクライム・コメディー。CIAの機密情報が書き込まれた一枚のCD-ROMをめぐり、さまざまな人々が衝撃の結末へと突き進んでいく。出演は『オーシャンズ』シリーズのジョージ・クルーニー、『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』のブラッド・ピットら。演じる俳優をそれぞれ想定して書かれたという個性豊かなキャラクターたちと、彼らがたどる運命の行方に注目だ。

あらすじ: CIAの機密情報が書き込まれた1枚のCD-ROMを、勤務先のフィットネスセンターで拾ったチャド(ブラッド・ピット)とリンダ(フランシス・マクドーマンド)。そのころ、元CIA諜報員のオズボーン(ジョン・マルコヴィッチ)は、機密情報の紛失にうろたえていた。一方、オズボーンの妻ケイティ(ティルダ・スウィントン)は、財務省連邦保安官ハリー(ジョージ・クルーニー)と不倫中で……。

いやー、意外なところからいろんなことがつながってとんでもない展開にexclamation&question
かなりツボで笑いましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
おバカなブラピはちょーかわいくて、あっけなく死んじゃって残念だったけど(笑)、ある意味かなりおいしかったexclamation
ジョージ・クルーニーは、どうしようもない人だけど、かっこいいから憎めなかったり、整形オタクのリンダ役のフランシス・マクドーマンドも、ジョン・マルコビッチもみんないい味だしててサイコーグッド(上向き矢印)
好き嫌いは分かれるかも抱けど、私はこういうくだらないの大好物ですわーい(嬉しい顔)
コーエン兄弟さすがexclamation×2
次回作も期待してますぴかぴか(新しい)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月01日

沖縄2日目〜首里城〜牧志公設市場☆

さて、昨日ユニコーンツアーファイナルを終え、沖縄2日目手(パー)
早速観光ひらめきと言いたいところですが、昨日忘れたカメラを取りに行かなければ。。。たらーっ(汗)
早々に準備を済ませ、朝食へレストラン
P1000100.JPG
さくっとビュッフェをいただいて、チェックアウト手(パー)
フロントの方に教えてもらった通りバス停に向かい、宜野湾市へ。。。バス
ネットでも地図は見つからず宇地泊(うちどまり)という住所だけが頼りだったので、かなり不安でしたが、運転手さんに止まると言われたのでバスへ乗り込みました手(グー)
事務所は10時からとのことでまだ少し前でしたが、そろそろ近づいてきたので電話してみるとつながった携帯電話
バス停からもかなり歩くようで不安でしたが、行き方を聞いてちょっとひと安心ダッシュ(走り出すさま)
気分はまるで「はじめてのおつかい」ですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
無事バス停に着き、言われた通りに進んでみるも目印の「ラウンド1」は現れずふらふら
照りつける日差しにやられ、不安になったので再び電話phone to
さっきとは違う人が出て、現在地を行ったら、違う方向だったみたいがく〜(落胆した顔)
よかった〜あせあせ(飛び散る汗)
坂道を歩くこと20分。。。
「沖縄まで来て何やってるんだろう。。。」と思いながら歩いていると、海が見えて来てちょっと楽しくなって来ましたリゾート
P1000099.JPG
思いがけず海も見れてラッキーexclamation&question(プラス思考わーい(嬉しい顔)
ようやく「ラウンド1」も見えてきて、ゴール間近exclamation
P1000098.JPG
かわいらしいピンクのビルの「PMエージェンシー」。
P1000097.JPG
階段を上ると自転車ややしの木があったりして、開放的なオフィス目
リゾートって感じでこんなところで働きたーいと思っちゃいましたぴかぴか(新しい)
ドキドキしながら中に入ると、いかにも沖縄っぽいキレイな女性が出てきて、いとしのカメラとご対面グッド(上向き矢印)
あー、よかったダッシュ(走り出すさま)
お騒がせしましたあせあせ(飛び散る汗)
さーて、ほっとしたのもつかの間、これから首里城へ行かないと手(パー)
おねーさんに聞いたらやっぱりタクシーで行くのが一番いいみたい。
大通りにいけばつかまるのではということで、うろうろしていると、タクシー発見ひらめき
これまたラッキーるんるん
いくらかかるかドキドキでしたが、3000円くらいだったかなexclamation&question
結構かかっちゃったけど、カメラも無事戻ってきたし、気のいい運転手さんでよかったです揺れるハート

そして、15年ぶりくらいの首里城exclamation×2
短大の時は海だけで観光はしてないので、高校の時の初沖縄以来ですexclamation
CIMG4097.JPGCIMG4098.JPG
CIMG4099.JPGCIMG4100.JPG
CIMG4101.JPG
いくつか門をくぐって正殿へ到着手(パー)
CIMG4110.JPG
やっぱり沖縄って感じですexclamation×2
中にも入りました家
CIMG4102.JPGCIMG4103.JPG
こんな立派な椅子や
CIMG4105.JPG
冠がありましたカメラ
CIMG4109.JPG
帰り道は外人さんにも遭遇しました目
CIMG4118.JPGCIMG4119.JPG
それからちょっと休憩してアイスハートたち(複数ハート)
CIMG4121.JPG
沖縄っぽくシークワーサーと紅芋でひらめき
池のほとりには鳥がいっぱいいてかわいかったですハートたち(複数ハート)
CIMG4122.JPGCIMG4125.JPG
近くには沖縄県立芸術大学もありましたビル
CIMG4127.JPG
シーサーかわいいわーい(嬉しい顔)

そのあとは、ガイドブックに載ってて気になった「牧志公設市場」へ電車
CIMG4128.JPG
食べ物はじめいろんなものが売ってるんですが、トーマスの三線まで目
CIMG4129.JPG
まずはおなかがすいたので2階でごはんレストラン
ここでも沖縄らしくタコライスひらめき
CIMG4131.JPG
ここのタコライスはほんとにタコが入ってましたexclamation
それから1階で塩やお菓子などなどをGET手(グー)
CIMG4146.JPG
おまけで黒砂糖をつけてくれました手(チョキ)
まだちょっと時間があったので、国際通りをブラブラして、またまたスイーツを揺れるハート
CIMG4134.JPG
もうちょっとゆっくりしたかったけど、満足満足ダッシュ(走り出すさま)

その後空港でお土産見てたら、なんと林檎さんにバッタリがく〜(落胆した顔)
やっぱり縁があるのねひらめき
びっくりしましたグッド(上向き矢印)

そして飛行機へ。。。
飛行機からの眺めもキレイでした飛行機
CIMG4138.JPGCIMG4139.JPG
無事羽田に到着ダッシュ(走り出すさま)
なんとポケモンジェットでしたわーい(嬉しい顔)
CIMG4144.JPG

かなりの強行スケジュールだったけど、行けて良かった揺れるハート
今度はゆっくり行って、ちゅら海水族館もいくぞー手(グー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。