
会場はdress☆cafe。
オープンカフェっぽくていい感じです

真ん中あたりの席をキープしてドリンクバーへ。
2ドリンクだったので、まずはカシスパイン

ちょっと甘すぎたかも

タコスとかごはんもおいしそうだったから今度は食べないで来よーっと。
そしていよいよメンバー登場

なんと入場のSEは、トトロでした


ドラムのかなめさん、ベースは新顔の照井さん、そしてテッシー

テッシーはジーンズに白いGジャンにカウボーイハットといういでたちでした

すごくちっちゃくて黒いギターを掻き鳴らして始まったのは、あのトイレの歌「笑顔のために」。
かなりロックでかっこいい感じなのに実はトイレのことを歌っているという。。。

なんか聞いててにやにやしちゃいます

これから活動するおじさんバンドのベースのタローさんは松山千春さんのツアーで来れなかったらしく、かなめさんのお知り合いの照井さんに急にお願いしたそう

ニコニコ楽しそうに演奏していてさわやかでした

それから最近プロダクションが決まり独り立ちしたというyouくんがゲストで登場

以前からライブでよくやっていた「約束の場所」と「太陽の分身」を歌ってくれました

久々にみたyouくんは髪を切って大人っぽくなってました。
その後は、また3人でテッシーのソロアルバムから「お金がないのさ」と「僕らの旅路」。
やっぱりギターうまーい

かなめさんとのハーモニーもいい感じでした

今回は2部構成になっているらしく、ここで休憩

ってことで、2杯目はまだ風邪も治りかけだったので、ウーロン茶にしました。
そして第2部。
またyouくんも登場して、結婚式などで歌っているという「その時まで」。
やっぱり高くてよく通る声だなあー。
テッシーさんは帽子だけ衣装替え?してました

と思ったらファンデーションも塗ってきたらしい

何でもユニコーンの時に使っていたのが最近出てきたらしく、使おうと思ったらパフがパサパサになっていて、スタッフに借りたとか

しかし13年って。。。物持ち良すぎ

肌荒れしませんように

さらにかなめさん作曲の「Summer Sweet Pain」。
やっぱいい曲でしたー。
そしてここでyouくんはバイバイ

新しい出発楽しみにしてますよー。
頑張ってね

続いては3人でまたテッシーソロアルバムから「サンキュー」。
アコースティックでもしっかりロックしてました

それから加藤吉彦さんという人のデビューシングルになったという「見つめていたい」。
元々はかとうれいこさんに書いたんだけど、コンペで負けちゃって、どうしようと思ってたら拾ってもらったそう

でもその加藤吉彦さん、後に「電波少年的放送作家トキワ荘」という番組にイエローとして参加していた


こんな裏話を聞けちゃうのもおもしろいです

その後は、かなり昔の曲ということで期待していたら、ユニコーンの最後のアルバム「スプリングマン」に収録されていた「オールウェイズ」

いやー、久々に聞けてうれしかった

なんともせつなくて味があります。
ツアーを回っているミュージシャンを歌った歌でスタッフに人気が高かったとか。
そしてこの辺で、外を自転車を押しながら通りすがった家族連れがすごくこっちを見ていて、テッシーさんが目が合ったとか言って、みんなで手を振っちゃったり

なんかアットホームでいい雰囲気でした

「自転車といえば‘自転車泥棒’とかもやってもいいしね」とテッシーさんが言うと、私も含めみんなが「おー

やってくれるかと思いきや、「今回は練習してないし歌詞も覚えてないから、今度ね

わーい


そして本編最後は、新曲で終了

これまたいい感じでした

あと、今夜オンエアだというテレビの宣伝もしてました

「欲9」とかいう新番組の試験的なパイロット版の番組で、同じ欲望を持つ9人が集まって、その中のひとりに話し合いで決めるというもの。
その中の国生さゆりさんファンが9人集まって、そのうちのひとりだけが生で「バレンタインキッス」を聞けるという企画で、「バレンタインキッス」のギターをやったとか

ちなみにテッシーも大の国生さゆりファンなので、まさに夢の共演で、鼻の下が伸びてるかも

ちゃんとチェックしなくちゃ

それからもちろんみんなでアンコール。
すぐに出てきてくれて、またyouくんも参加

そして「テッシーさんおめでとー」という声と共にバースデーケーキが

みんなで「ハッピーバースデー」を歌いました

サプライズにテッシーさんもうれしそう

さらに最後はやっぱりこの曲「デーゲーム」。
名曲ですわー

youくんと一緒のバージョンはしばらく見れないけど、それぞれ頑張ってくださいね

また来まーす

家に帰ってからは、さっき宣伝していた「欲9」バッチリ見ましたよ

さっきと同じ衣装で出てましたー


残念ながら鼻の下は確認できなかったけど、メイクさんに眉を整えてもらったとか言ってたのを思い出して笑えました

あと、基本的にミュージシャンはテレビはプロモーションのために出るからギャラはもらえないらしいから芸能人とは違うと言っていて、「でも奥田民生くんは釣りとかしてたぶんギャラもらってるから芸能人かもねー。」とかいってました


ほんと好きなことしてお金もらえるなんていいですよねー

と、テッシー三昧の一日でした
