2009年11月23日

11/29(日)イベントのお知らせ♪

前後しますが、来週の日曜日、有坂美香さんというシンガーさんのクワイアでチャリティーイベントに出演することになったのでお知らせでするんるん

ASIAN HEAL JAM Vol.9〉
日程:11月29日(日)
会場:東京・渋谷Club asia http://www.clubasia.co.jp/
時間:open/start17:00
料金:adv3,000円 / door3,500円(1ドリンク付き)
vol9websum.jpg

ASIAN HEAL JAMとは、音楽を通じてアジア諸国の子どもたちの生活・教育環境の改善と自立への寄与を図るイベントで、今回のライブのために結成された80人のクワイアで、ゴスペルナンバーや美香さんのオリジナルはもちろん、スティーヴィー・ワンダーやマイケル・ジャクソンのカヴァーも歌いますカラオケ
私は、姉のクワイアのyossyさんの紹介で声を掛けていただいて参加することになったんですが。。。
この間初めてリハに参加したら、自己紹介の時姉がなっちゃんの紹介exclamation&questionとか聞かれてて耳を疑ったけど、SOULも参加と聞いてびっくり目
すると遅れてSOULのさっちゃんがexclamation×2
なっちゃんがバークリーに留学してた時の先生が一緒だったとかで、メラニーさんが来た8月のYIGFのリハも見に来てたんだって耳
まちゃんさんとみさわくんも参加するらしいひらめき
休憩の時に挨拶しに行ったら、先週の美香さんのソロライブにはなっちゃんがコーラスで参加してたらしく、つながっててびっくりでしたダッシュ(走り出すさま)
でも、アルトに知り合いがいなくて不安だったので、さっちゃんがいてくれて心強いわグッド(上向き矢印)
歌詞覚えられるかかなり不安だけど、頑張るぞ手(グー)
かなりステキなイベントになりそうなので、ご都合つけばぜひぴかぴか(新しい)


posted by mayumi♪ at 19:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

第一回まったりものまね王座決定戦(仮)♪

Wewddingゴスペルのあとは、いつものセッション「まったりJAM」のため、きんちゃんとヤマモリさんとレノンハウスへ。。。
またまたかなりの盛況ぶりでしたがく〜(落胆した顔)

わたしときんちゃんはまず、28IFさんが歌うスピッツの「群青」のコーラスをやらせてもらいましたカラオケ
33911569_1597843695s.jpg
フリもやりたかったけど、ハンドマイクだし結構忘れててあんまり踊れずわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
でも楽しかったるんるん

そして、中盤ではヤマモリさんリードボーカルでWeddingで歌えなかった「SEPTEMBER」を歌わせてもらいましたグッド(上向き矢印)
ヤマモリさんが盛り上げてくれたので楽しく歌えましたグッド(上向き矢印)
ライブ前に歌えてよかったですわーい(嬉しい顔)

それからBeveさんがセクシーに青江三奈を歌ったり、マックリーさんがユニコーンの「ヒゲとボイン」を歌ったりるんるん、マスターがお決まりのジュリーを歌ったりと盛りだくさんだったんですが、かなり受けたのがタマリンゴさんのジェロexclamation×2
33911569_1101793430.jpg
メタボ先輩(笑)の華麗なダンスにやられましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

そしていよいよあのネタの時間が。。。ひらめき
タマリンゴさんときんちゃんと「羞恥心」をやったんです手(グー)
メールで相談して、衣装は白の上下にそれぞれのカラーのスカーフ手(パー)
33911569_2982735079.jpg
きんちゃんが100円ショップで見つけてくれましたぴかぴか(新しい)
私は野久保くん担当ですパンチ
各自YouTubeのPVを見ながら自主練し、合わせたのは当日廊下で1回やってみただけあせあせ(飛び散る汗)
かなり不安でしたが、思わぬハプニングで大爆笑わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
33911569_751786756.jpg
タマリンゴさんのシャツの背中が破けて大きな穴ががく〜(落胆した顔)
途中で気づいて踊りながら笑いが止まりませんでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
おもしろすぎexclamation×2
最初からみんなで歌詞が飛んじゃってちょっと動揺したけど、フリは意外とできたし、短期間で我ながらよく頑張ったと思いました手(チョキ)
いやーおもしろかったわーい(嬉しい顔)
またなんかやりましょうねグッド(上向き矢印)

しかし、Weddingゴスペルと2本立てとハードだったからさすがに疲れたーダッシュ(走り出すさま)
おつかれちゃん手(パー)


posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

高校友とごはん@いふう☆

今日は、高校友のたなちゅうとえりとやじのすけとごはんを食べて来ましたレストラン
3人とも6/28のゴスペルライブに来てくれることになっていて、そのチケットを渡しがてらごはんでもってことになったんですひらめき
場所はえりが8時くらいまで仕事なので、職場の近くの中目黒で手(パー)
えりオススメの「いふう」という焼き鳥屋さんを予約してもらって、たなちゅうと先に飲んでる予定でしたが。。。
たなちゅうは残業になっちゃって、遅れる予定だったえりが時間通り来れたので、お店へグッド(上向き矢印)
仕事仲間とよく来ているだけあって、おばちゃんとすっかり顔見知りのよう目
とっても気さくなおばちゃんですわーい(嬉しい顔)
仕事で来れないかもと言っていたやじのすけもたなちゅうも合流して、カンパーイビールバー
なんと、たなちゅうとやじのすけは卒業以来らしく、かなり久々の再会exclamation
やじのすけが質問しまくってましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
お料理はまずはお豆いっぱいのいふうサラダ。
P1000118.JPG
そして、つくねとせせり。
P1000117.JPG
噂どおりおいしーハートたち(複数ハート)
おばちゃんオススメの白海老の天ぷらもマチガイなかったぴかぴか(新しい)
P1000116.JPG
それからトマトベーコン巻きと何だっけexclamation&question
P1000115.JPG
これはしいたけとたまねぎ。
P1000114.JPG
なすと金時いも黒ハート
P1000113.JPG
〆はウニの炊き込みご飯でいい気分(温泉)
P1000112.JPG
いやー、ほんとになんでもおいしかったわーい(嬉しい顔)
そして、終盤には突然たなちゅうから電撃発表がexclamation×2
ぜーんぜん知らなかったからビックリがく〜(落胆した顔)
でもよかったね手(グー)
おばちゃんの昔話なんかも聞いちゃって、ほのぼのしたし、またぜひ来たいでするんるん
では、またみんな28日ね手(パー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

お誕生会ランチ@六禄

今日は、恒例となっている会社の先輩や後輩とのお誕生会ランチレストラン
今回は5月が誕生日だった私のお祝いをしてくれるということで、オズモールで気になったグランドハイアット内の「六禄」をリクエストぴかぴか(新しい)
お寿司が大好きなので楽しみにしていましたグッド(上向き矢印)
ちょっと入口が分かりづらかったけど、落ち着いた個室でいい感じるんるん
えいちゃんのお子様のなおちゃんも、周りを気にせずゆっくりできてごきげんでしたグッド(上向き矢印)
P1000111.JPG

まずは先付。
P1000110.JPG

続いてサラダ。
ホタテが入ってましたわーい(嬉しい顔)
P1000109.JPG

そして、お待ちかねのお寿司ハートたち(複数ハート)
P1000108.JPG
光り物が苦手なみりさんには違うものにしてくれたりと配慮もバッチリでしたぴかぴか(新しい)

さらにデザートのアイスにはメッセージプレートが目
P1000107.JPG
ブーケとポーチのプレゼントまでいただいちゃいましたかわいいプレゼント
CIMG4149.JPG
いくつになってもおいしいものを食べてお祝いしてもらえるのは幸せです揺れるハート
いい年にするぞ手(グー)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)



posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

ハーウラ フラ ココ 2009年発表会☆

今日は、レベッカバンドPhilcaの練習の後、短友まきのフラの発表会に行ってきました手(パー)
会場は、練馬文化センター大ホールビル
去年のまきのフラの発表会から仲良くなったyuiちゃんとよっちゃんと練馬駅で待ち合わせして会場へ。。。
キレイなホールでしたぴかぴか(新しい)
中に入ると、フラガールでいっぱい目
P1000106.JPG
その数に圧倒されながら、「なんかいいにおいがする〜キャバクラみたいキスマーク」とか言いながら進んで行ったらまき登場ひらめき
ロングのウィッグで決まってますグッド(上向き矢印)
とりあえず入場して、席を確保してからロビーのイスでひと休みダッシュ(走り出すさま)
P1000105.JPG
お出迎えするフラガールたちを眺めていたら、なにやら知ってる顔を発見ひらめき
ゴスペルワークショップの横浜クラスの子だーexclamation
思わず話しかけたらその子もビックリがく〜(落胆した顔)
その子もお友達が出るらしく見に来たんだとか耳
世間はせまいわーわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

そして、いよいよ開演かわいい
オープニングはみんなで「プアマナ」という曲。
P1000104.JPG
なんとなく場所は聞いていたけど、すごい人数の中、すぐまきを見つけちゃって自分でも驚きましたわーい(嬉しい顔)
とにかくその人数に圧巻がく〜(落胆した顔)
途中客席まで来てくれたりもして、近くで見れてよかったでするんるん
P1000103.JPG
それから2曲くらいまきが出てきたけど、どれも笑顔でいい感じで踊ってました手(チョキ)
まだ始めて間もないクラスはぎこちなかったり、ベテランのクラスはほんとに美しいし。。。
衣装について「リゾートホテルのカーテンみたーい」とか言ってツボにはまったりしながら楽しませていただきましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

それから休憩〜いい気分(温泉)
「そろそろおなかもすいてきたし、もうかなり満足だよね」ってことで、ここで失礼することに手(パー)
タクシーで向かうは、以前オープン割引の時にも行った「和牛焼肉 石井塾」レストラン
今日もいっぱいサービスしてもらっちゃって、おいしいお肉をたらふくいただきましたハートたち(複数ハート)
ごちそうさまでしたダッシュ(走り出すさま)


posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月01日

沖縄2日目〜首里城〜牧志公設市場☆

さて、昨日ユニコーンツアーファイナルを終え、沖縄2日目手(パー)
早速観光ひらめきと言いたいところですが、昨日忘れたカメラを取りに行かなければ。。。たらーっ(汗)
早々に準備を済ませ、朝食へレストラン
P1000100.JPG
さくっとビュッフェをいただいて、チェックアウト手(パー)
フロントの方に教えてもらった通りバス停に向かい、宜野湾市へ。。。バス
ネットでも地図は見つからず宇地泊(うちどまり)という住所だけが頼りだったので、かなり不安でしたが、運転手さんに止まると言われたのでバスへ乗り込みました手(グー)
事務所は10時からとのことでまだ少し前でしたが、そろそろ近づいてきたので電話してみるとつながった携帯電話
バス停からもかなり歩くようで不安でしたが、行き方を聞いてちょっとひと安心ダッシュ(走り出すさま)
気分はまるで「はじめてのおつかい」ですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
無事バス停に着き、言われた通りに進んでみるも目印の「ラウンド1」は現れずふらふら
照りつける日差しにやられ、不安になったので再び電話phone to
さっきとは違う人が出て、現在地を行ったら、違う方向だったみたいがく〜(落胆した顔)
よかった〜あせあせ(飛び散る汗)
坂道を歩くこと20分。。。
「沖縄まで来て何やってるんだろう。。。」と思いながら歩いていると、海が見えて来てちょっと楽しくなって来ましたリゾート
P1000099.JPG
思いがけず海も見れてラッキーexclamation&question(プラス思考わーい(嬉しい顔)
ようやく「ラウンド1」も見えてきて、ゴール間近exclamation
P1000098.JPG
かわいらしいピンクのビルの「PMエージェンシー」。
P1000097.JPG
階段を上ると自転車ややしの木があったりして、開放的なオフィス目
リゾートって感じでこんなところで働きたーいと思っちゃいましたぴかぴか(新しい)
ドキドキしながら中に入ると、いかにも沖縄っぽいキレイな女性が出てきて、いとしのカメラとご対面グッド(上向き矢印)
あー、よかったダッシュ(走り出すさま)
お騒がせしましたあせあせ(飛び散る汗)
さーて、ほっとしたのもつかの間、これから首里城へ行かないと手(パー)
おねーさんに聞いたらやっぱりタクシーで行くのが一番いいみたい。
大通りにいけばつかまるのではということで、うろうろしていると、タクシー発見ひらめき
これまたラッキーるんるん
いくらかかるかドキドキでしたが、3000円くらいだったかなexclamation&question
結構かかっちゃったけど、カメラも無事戻ってきたし、気のいい運転手さんでよかったです揺れるハート

そして、15年ぶりくらいの首里城exclamation×2
短大の時は海だけで観光はしてないので、高校の時の初沖縄以来ですexclamation
CIMG4097.JPGCIMG4098.JPG
CIMG4099.JPGCIMG4100.JPG
CIMG4101.JPG
いくつか門をくぐって正殿へ到着手(パー)
CIMG4110.JPG
やっぱり沖縄って感じですexclamation×2
中にも入りました家
CIMG4102.JPGCIMG4103.JPG
こんな立派な椅子や
CIMG4105.JPG
冠がありましたカメラ
CIMG4109.JPG
帰り道は外人さんにも遭遇しました目
CIMG4118.JPGCIMG4119.JPG
それからちょっと休憩してアイスハートたち(複数ハート)
CIMG4121.JPG
沖縄っぽくシークワーサーと紅芋でひらめき
池のほとりには鳥がいっぱいいてかわいかったですハートたち(複数ハート)
CIMG4122.JPGCIMG4125.JPG
近くには沖縄県立芸術大学もありましたビル
CIMG4127.JPG
シーサーかわいいわーい(嬉しい顔)

そのあとは、ガイドブックに載ってて気になった「牧志公設市場」へ電車
CIMG4128.JPG
食べ物はじめいろんなものが売ってるんですが、トーマスの三線まで目
CIMG4129.JPG
まずはおなかがすいたので2階でごはんレストラン
ここでも沖縄らしくタコライスひらめき
CIMG4131.JPG
ここのタコライスはほんとにタコが入ってましたexclamation
それから1階で塩やお菓子などなどをGET手(グー)
CIMG4146.JPG
おまけで黒砂糖をつけてくれました手(チョキ)
まだちょっと時間があったので、国際通りをブラブラして、またまたスイーツを揺れるハート
CIMG4134.JPG
もうちょっとゆっくりしたかったけど、満足満足ダッシュ(走り出すさま)

その後空港でお土産見てたら、なんと林檎さんにバッタリがく〜(落胆した顔)
やっぱり縁があるのねひらめき
びっくりしましたグッド(上向き矢印)

そして飛行機へ。。。
飛行機からの眺めもキレイでした飛行機
CIMG4138.JPGCIMG4139.JPG
無事羽田に到着ダッシュ(走り出すさま)
なんとポケモンジェットでしたわーい(嬉しい顔)
CIMG4144.JPG

かなりの強行スケジュールだったけど、行けて良かった揺れるハート
今度はゆっくり行って、ちゅら海水族館もいくぞー手(グー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

ユニコーンツアー2009蘇える勤労@日本武道館♪

行って来ましたグッド(上向き矢印)
念願のユニコーン@日本武道館exclamation×2
P1000096.JPG
あらゆる抽選にはずれ、ワラをもすがる思い出で知り合いにお願いしてみたけど、もう完売とのことバッド(下向き矢印)
それでもあきらめきれずmixiで譲ってもらえる人を探す毎日でしたが。。。
ある日、信じられないメールがメール
「ツバかぶり2枚GETしたよ手(チョキ)
もうメール何度も確認しちゃいましたよー。
早速高校友のハマにメールしたら、「そんな魔法みたいなことがありえるのexclamation&question」と大興奮あせあせ(飛び散る汗)
手元に届くまではまだ不安でしたが、無事手元に来てからはもうワクワクドキドキでした揺れるハート
特に私は解散前最後になってしまった4946ツアーの武道館が、人生初ライブで、最初で最後になってしまっていたので、どーしてももう一度武道館で見たかったんですぴかぴか(新しい)
GETしたチケットは左よりの9列目ひらめき
10列目までがツバかぶりだからギリギリで、思ったよりは近くなかったけど、来れただけで幸せハートたち(複数ハート)

そしていよいよ開演ひらめき
本日のセットリストは以下のとおり。

・ひまわり
・スカイハイ
・おかしな二人
・ポルボレロ
・黒い炎
・働く男
・オッサンマーチ
・キミトデカケタ
・ブルース
・AUTUMN LEAVES
・デーゲーム
・最後の日
・PTA〜光のネットワーク〜
・WAO!
・BLACKTIGER
・R&R IS NO DEAD
・サラウンド
・大迷惑
・ヒゲとボイン
・車も電話もないけれど
・HELLO
=アンコール=
・人生は上々だ
・忍者ロック
・すばらしい日々

ひまわりからボルボレロまでは、横アリと一緒だったけどオープニングは何度聞いても感動もうやだ〜(悲しい顔)
おかしな2人はまた大盛り上がりでしたグッド(上向き矢印)
そして次にEBIさんのユニコーン時代のソロ曲「黒い炎」exclamation
なつかすぃーわーい(嬉しい顔)
さらに雑誌のインタビューでアベBがめんどうだからやりたくないと言っていた「働く男」exclamation×2
かなり聞きたかったから感激でしたグッド(上向き矢印)
で、川西さんボーカルコーナーでは「ロック幸せ」に変わって「ブルース」ひらめき
この間ラジオで川西さんバージョンやりたいとか言ってたけど、これまたうれしかったるんるん
「ヒゲとボイン」「車も電話もないけれど」は横アリに続き、今回もしーたかさんが登場目
川西さんとのツインドラムがまた聞けちゃいました耳
「HELLO」はやっぱりかっこよすぎてまたもや涙。。。たらーっ(汗)
アンコールは、横アリの「SMA」に変わり、「忍者ロック」でしたグッド(上向き矢印)
ジミヘンのつもりがピカチューになっちゃったという黄色い衣装のアベBがみんなに絡んで、手裏剣投げたりしておもしろかったわーい(嬉しい顔)
そして、最後は「すばらしい日々」ぴかぴか(新しい)
5人での演奏で聞ける幸せをかみ締めました揺れるハート
あー、ほんとに来れてよかったるんるん
取ってくれた○○さんありがとうございましたぴかぴか(新しい)
ファイナルの沖縄もたのしみだ飛行機
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月18日

同期とごはん(carta bianca‐カルタビアンカ -)☆

今日は仲良し同期のまーちゃん、akiちゃん、wakaちゃんとごはんレストラン
今月は私のお誕生月ってことで、お祝いしてもらっちゃいましたぴかぴか(新しい)
お店はまーちゃんが予約してくれた新宿のイタリアン「カルタビアンカひらめき
g702101l.jpg
まーちゃんも初めてだったらしいんだけど、これが当たりひらめき
新宿とは思えない落ち着いた一軒家で、アンティーク家具のインテリアがステキでとてもいい雰囲気でしたぴかぴか(新しい)

コースもどれもおいしかったわーい(嬉しい顔)
まずは前菜から
CIMG4062.JPG

パンもいろんな種類があってついつい食べ過ぎちゃいましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
CIMG4063.JPG

続いてパスタ。
CIMG4064.JPG
これがかなり絶品でしたグッド(上向き矢印)

そしてメインはかわいく盛り付けられた豚ぴかぴか(新しい)
CIMG4065.JPG
ちょっと多いかな?なんて思ったけど、平らげちゃいました手(パー)

さらにキャンドルのついたデザートがバースデー
CIMG4066.JPG
名前入りのメッセージまで書いてあって感激でしたハートたち(複数ハート)
ワインもおいしかったし、おいしいもの食べるのってほんと幸せ揺れるハート
みんなありがとねハートたち(複数ハート)
これからもよろしくー手(パー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

バンドサークルセッション&ぱまみたりふ♪

今日は久々に女性限定バンドサークルmmcのセッションに参加してきましたグッド(上向き矢印)
2ヶ月前くらいから新しいスタジオに変わってたんですが、私は2回とも参加できてなかったので、初めてひらめき
LIVE HOUSEも隣接してる「616」というスタジオでした目
地図片手になんとか到着ダッシュ(走り出すさま)
で、今日のセットリストは、

・夢伝説
・ヘヘヘイ
・Change the World
・Can't Stop Lovin You
・すきすきソング
・Hi-Five

で、「ヘヘヘイ」はボーカル、「Change the World」と「Can't Stop Lovin You」はコーラス、「すきすきソング」と「Hi-Five」ボーカルとコーラスを交代でやりましたカラオケ
「ヘヘヘイ」は大好きなんだけど、やっぱりキー低いわわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
「すきすきソング」の合いの手がかなりおもしろかったわーい(嬉しい顔)
「Hi-Five」も原キーだとやっぱり高くてかなりいっぱいいっぱいだったけど、コーラスが楽しかったるんるん
アフターも参加したかったけど、そのあとはいつものセッション「まったりJAM」のため、新宿へ。。。
きんちゃんは体調不良で参加できなくなったため、めずらしくAFROさんとふたりで参加手(パー)
まずは久々に「つるとんたん」でごはんレストラン
CIMG4022.JPG
もちろんおかわりもしちゃいました手(チョキ)
おいしかったハートたち(複数ハート)

それから「レノンハウス」へ。。。
5月は私とニッパチさんのお誕生月ということで、「ぱま♪またり」の飾り付けがひらめき
CIMG4023.JPG
むでさんが似顔絵も描いてくれたんですアート
清志郎さん追悼も兼ねていたので、清志郎さんと並んでるしひらめき

で、この日はアンジェラ・アキの「手紙」をリベンジする予定だったんですが、きんちゃん欠席でどうしようかと思ったけど、AFROさんも練習してきてくれたということで、2人でやってみちゃうことにexclamation
しかもいきなりトップバッターexclamation&question
いざやろうと思ったら、歌詞の紙をを忘れたことが判明がく〜(落胆した顔)
仕方ないからAFROさんのキーボードにへばりついて、楽譜を見ながら必死で歌うも、追いきれなくてちゃんと歌えませんでしたふらふら
やっぱり3人でリベンジかなたらーっ(汗)

続いてはうにさんの「Calling You」。
CIMG4025.JPG
またおなじみのキラキラのれんから登場ですぴかぴか(新しい)
CIMG4027.JPG
まっくん先生の伴奏での熱唱、ステキでしたグッド(上向き矢印)

それからBeveさんの「Bus Stop」。
CIMG4029.JPG

ここで、テレサテンコーナーにひらめき
再びうにさん登場で「時の流れに身をまかせ」。
CIMG4030.JPGCIMG4031.JPG

続いてBeve。さんの「つぐない」。
CIMG4032.JPGCIMG4033.JPG

それからお約束?の磯野マスオさんの「君だけに愛を」。
CIMG4037.JPG

ここで、もう2人5月生まれの方が来たということで、タイトル変更ひらめき
「ぱま♪みたりふ」となりましたーわーい(嬉しい顔)
CIMG4038.JPG

そして、山ちゃんさんとまっくん先生による「夏の終わりのハーモニー」。
CIMG4039.JPGCIMG4040.JPG
まさにステキなハーモニーでしたカラオケ

ここで、もうひとりの主役まめの助さんことふみこさん登場ぴかぴか(新しい)
CIMG4041.JPG
「Isn't She Lovely」「What's Going On」ですばらしいソロを披露していましたるんるん
CIMG4042.JPG
CIMG4043.JPG

そして、いよいよむでさん扮する清志郎君臨exclamation×2
CIMG4045.JPG
「スローバラード」と「雨上がりの夜空に」。
CIMG4046.JPGCIMG4047.JPG
みんなで大合唱でしたカラオケ

すると、今度は、かずねえさんのお手製ケーキと、山ちゃんさんのハンバーグケーキがバースデー
CIMG4048.JPGCIMG4049.JPG
「Happy Birthday」を歌ってもらって、5月生まれのみんなで吹き消して、おいしくいただきました手(パー)
CIMG4052.JPGCIMG4056.JPG

お次は、山ちゃんさんの「長い夜」。
CIMG4050.JPGCIMG4053.JPG
こちらもすばらしいパフォーマンスでしたわーい(嬉しい顔)

この後、あんでーさんからリスエストということで、かんちゃんさんにもお手伝いいただいて、大好きなユニコーン特集へハートたち(複数ハート)
「スターな男」「服部」「ヒゲとボイン」を歌わせていただきましたカラオケ
2009mayumiA2F6162221000.jpg
楽しかったるんるん

続いてはこちらも本日の主役「ぱ」ことニッパチさんの登場ぴかぴか(新しい)
CIMG4057.JPG
こちらはスピッツ特集ってことで、「バニーガール」「魔女旅に出る」「ラズベリー」 コーラスで参加させてもらっちゃいましたるんるん
20028282861929000.jpg

さらにかずねえさんからはこんなかわいいカードまで黒ハート
CIMG4060.JPGCIMG4059.JPG
あんでーさんとまっくん先生からもおみやげいただいちゃいましたぴかぴか(新しい)
CIMG4061.JPG

みなさま、ありがとうございましたーわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

オトーさんと飲もう会のはずが。。。サプライズお誕生会☆

今日は、5年くらい前まで同じワークショップでゴスペルを歌ってたオトーさんと飲もうビールってことで、ゴスペル仲間で集まることになっていました手(グー)
というのも、私が仕事がらみで参加したセミナーで、オトーさんが講師をしていたんですexclamation
ホームページで名前を見つけて、「もしかしてexclamation&question」と久しぶりにメールしてみたらビンゴひらめき
セミナー当日無事再開できて、ぜひみんなで飲もうよ〜ってことになり、早速みんなにメールしてみたら9人も集まりましたグッド(上向き矢印)
会場は、オトーさんが予約してくれた「スーパードライ有楽町店ビール
きんちゃんと待ち合わせしてお店へ。。。

すでにヨドさんとヤマモリさん、Akkoさん、Chamiyaさんが来ていました手(パー)
遅れてマユミさん、お待ちかねのオトーさんも到着ダッシュ(走り出すさま)
みんな再会を喜んでくれてなによりグッド(上向き矢印)
プレッツェルなんかを食べつつカンパーイバービール
CIMG4016.JPG
残業だったAFROさんも来て全員揃いました手(チョキ)
スペアリブもまいうーexclamation
CIMG4017.JPG
みんなで写真なんかを撮りながら盛り上がってたら、いつの間にか半分以上いなくなってるし目
みんなトイレーexclamation&question
とか思ってたら、入り口のほうからロウソクのついたケーキを持って、ハッピーバースデーを歌いながらみんなが登場がく〜(落胆した顔)
なになにーexclamation&question
山盛さんケーキ.jpgCIMG4018.JPG

なんと、サプライズで5月生まれの私とヤマモリさんのお誕生会をしよーときんちゃんが企画して、みんなに提案してくれてたんですぴかぴか(新しい)
いやーあせあせ(飛び散る汗)すっかりやられちゃいましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
プチブーケまでいただいちゃいましたかわいい
CIMG4019.JPG
かわいーハートたち(複数ハート)
言われて見れば、確かにきんちゃん大きな紙袋持ってて、私何も知らずに「荷物多いね〜」とか言った気がわーい(嬉しい顔)
さらにお店に行く間に「会社のおじさんがカラーコピーの仕方わからないみたいで、メールしないと」とか言ってメールしてたのは、みんなにメールしてたのかーひらめき
ほんとに全く気づかなかったわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
きんちゃんにすっかりしてやられましたがく〜(落胆した顔)
こういうの企画するのは好きだけど、されたことってほぼなかったからなんだか照れくさかったけど、とーってもうれしかったでするんるん
09サプライズお誕生会集合写真.jpg
みんなありがとーハートたち(複数ハート)
さらにヨドさんが電話したら、これまた元ワークショップ仲間のかわgonまで駆けつけてくれたんですダッシュ(走り出すさま)
ほーんとみんないい仲間だわるんるん
また定期的に飲もうビールってことになったから、ちょくちょく集まろうねグッド(上向き矢印)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

むにまたり@レノンハウス♪

今日は、きんちゃん&AFROさんとのユニット、きんちゃんファミリーでお世話になってるセッション「まったりJAM」でおなじみの、むでおさん&うにさんのお誕生会「むにまたり」に行ってきました手(パー)
会場はもちろん、新宿二丁目の「レノンハウス」カラオケ
AFROさんは体調不良で来れなくなっちゃったんですが、今回きんちゃんファミリーは装飾担当ということで、先に着いてたきんちゃんの用意してくれた輪飾りや、お花で飾りつけぴかぴか(新しい)
31359157_2112674921.jpg
かんちゃんさんも手伝ってくれていい感じにできました手(チョキ)

奥にはすでに、28IFさんときんちゃんによるお2人の似顔絵が目
31359157_3775576867.jpg
ほんと2人とも上手ねアート

そうこうしてるうちによどさんとヤマモリさんが到着ダッシュ(走り出すさま)
公開リハーサルを経て、主役も揃ったところではじまりまじまり〜

ホストのまさつぐ。氏より、「アカペラで何かお願い」というリクエストをいただき、私たちはヤマモリさんソロで「Amazing Grace」をるんるん
31359157_3904181490.jpg
ヤマモリさん初まったりでしたが、さすがでしたぴかぴか(新しい)

それから、きんちゃんと私はkazu姉さんの松任谷由美「守ってあげたい」にコーラスで参加カラオケ
31359157_2404995669.jpg
楽しかったるんるん

チェッカーズ好きのうにさんに捧げるまさつぐ。さんの「ミセスマーメイド」にもコーラス参加カラオケ
原曲も聞かず、リハできんちゃんにちょろっと聞いただけにしてはよくできたかなexclamation&question

そして、恒例のkazu姉さんによる手作りケーキがバースデー
31359157_1942219890.jpg
すごすぎーがく〜(落胆した顔)

きんふぁみからはお花をプレゼントしましたーかわいい
31359157_3253321160.jpg

それから、まさつぐ。さんからうにさんの誕生からの年表の紹介があり、うにさんが弾き語りで絢香の「三日月」を披露ぴかぴか(新しい)

続いてむでさんもご紹介がありこれまた弾き語りで、一青窈の「ハナミズキ」。
むでさん鍵盤もお上手なんですね〜目

続いて登場したのは、残念ながら来れなかったまっくん先生からのビデオレター映画
31359157_3696545459.jpg
おいしすぎますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

さらに、むでおさんの義理のお姉さん、りっちぃさんからもひらめき
31359157_2387993952.jpg
おもしろすぎましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

さらにうにさんの中森明菜の「TATTO」、むでさんの天地真理「ひとりじゃないの」と続き。。。
最後のむにさんむでさんコラボによるピンクレディーの「渚のシンドバッド」ってとこで、タイムリミットが。。。時計
色違いのワンピに着替えて登場した2人を見て、かなり後ろ髪引かれたけど、なくなく退散しましたダッシュ(走り出すさま)
しかも、うっかり爆睡してしまい、乗換えそびれ遠くまで行っちゃって、あやうく終電逃すとこでしたふらふら
危なかったーあせあせ(飛び散る汗)

ともあれ、うにさん、むでさん、おめでとうございましたぴかぴか(新しい)
今後ともよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)




posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

同期ベイビーとご対面☆

今日は仕事がお休みだったので、元同期のナナと、ムロイの2人目の赤ちゃんを見に行ってきましたー手(パー)
京成千葉駅でナナと合流して、千葉中央へ電車
ムロイが迎えに来てくれて新居に向かいましたダッシュ(走り出すさま)
前の家には一度遊びに行ってたけど、新居におじゃまするのは初めて目
駅から近くてとってもキレイなマンションで、ダンナサマがお出迎えしてくれましたビル
だんなさまはイタリアンレストランでお手伝いしているほど、ワイン好きで、ワインセラーもあるんですバー

そしていよいよベイビーとご対面ぴかぴか(新しい)
P1000091.JPG
だんなさまにそっくりグッド(上向き矢印)
全然泣かなくておりこうさんでしたハートたち(複数ハート)

しばらくして、ピンポーンとチャイムの音がるんるん
そうひらめき今日の午前中着でお祝いを送っておいたんですプレゼント
去年知って気になっていた「オムツケーキ」exclamation
みなさん、「オムツケーキ」って知ってますかexclamation&question
その名の通り、オムツでできたケーキなんですわーい(嬉しい顔)
P1000093.JPG
こんな感じぴかぴか(新しい)
私はこのサイトで申し込んだんですが、オムツと一緒にフランスの『トラセリア』というブランドの2枚のスタイとBabyの手首につけるリストバンドがデコレーションされてて、なかなかかわいかったです手(チョキ)

ベイビーも気に入ってくれたみたいでごきげんでしたるんるん
P1000092.JPG

それからだんなさまにお願いして、駅前の「モイセ」という韓国料理屋さんでランチレストラン
私は石焼ビビンバにしたんですが、サラダやスープも付いてボリュームたっぷりでおいしかったグッド(上向き矢印)
さらに気になったので石焼アイスもみんなで食べちゃったわーい(嬉しい顔)
P010464405_168.jpg
キンキンに冷えた石鍋に入ったアイスとフルーツを目の前で店員さんが混ぜてくれて、まさにストーンアイスひらめき
これもかなりヒットでしたハートたち(複数ハート)
久々に会えて楽しかったるんるん
また遊ぼうね手(パー)


posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

和牛焼肉 石井塾☆

今日は、よっちゃんのダンナサマが立ち上げを手伝っている焼肉やさんがオープン記念で半額ひらめきということで、行ってきましたグッド(上向き矢印)
その名も「和牛焼肉 石井塾」exclamation
東武練馬駅南口からすぐのところにありました手(パー)
私は仕事だったんですが、タイミングよく成増の支店でお手伝いだったので、ちょうどよかったるんるん
昨日もまきと3人で行っていたよっちゃんとyuiちゃん情報によると、いっぱい並びそうってことで、今日は開店の17時に行って席を取っておいてくれましたわーい(嬉しい顔)
入り口には並んでる人が結構いたのでラッキーるんるん
私が着いたのは、18時半過ぎだったので、もうみんなはひと通り食べて落ち着いたところexclamation&question
いきなりサービスで出してくれたというサーロインをいただいちゃうことにひらめき
ちょーおいしくて早速感激でしたぴかぴか(新しい)
それから好きなの頼んでいいよーってことで、おススメのタン塩を手(パー)
これまた間違いないexclamation
塩チョレギサラダや韓国のり、モツなんかをつまみつつ、ごはんものってことで、玉子クッパを注文ひらめき
これもとーってもおいしかったんだけど、お昼に食べたお弁当がから揚げ&フライでヘビーだったので、食べきれずたらーっ(汗)
胃下垂代表ほっそに食べてもらっちゃいましたわーい(嬉しい顔)
お酒はパッションフルーツ酒にはじまり、その後はデキャンタの白ワインをバー
だいーぶおなかも満足してきたところで。。。
またまたおいしそうなお肉を2皿もサービスで持って来てくれました目
かなり〆モードだったので、一同唖然がく〜(落胆した顔)
ちょーありがたいし、気持ち的には食べたいけど、おなかが。。。あせあせ(飛び散る汗)
でも頑張って一切れずつはしっかりいただきました手(グー)
腹ペコで食べたらもっともっと堪能できただろうに悔しくてなりませんふらふら
お昼のお弁当をうらみました。。。たらーっ(汗)
帰りはみんな妊婦のようなおなかで眠くなりながら、やっとの思いで帰路へ。。。電車
よっちゃんとyuiちゃんは年末のゴスペルで会えなかったので、やっと生の感想も聞けてよかったるんるん
隣のノリノリの外人カップルや激しくおどるおじさんなどわーい(嬉しい顔)
いろんな人がいたようです耳
ほっその食べっぷりには脱帽だったし、女子校話などなども、楽しかったハートたち(複数ハート)
いやー、しかし安くてなんでもおいしかったので、またぜひ腹ペコでリベンジしたいです手(グー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

きんまたり@レノンハウス♪

今日4/10はゴスペル仲間きんちゃんのバースデーバースデー
そんな記念すべき日にまったりJAMが開催されるということで、これはお祝いするしかないでしょーってことで、早速一緒にユニットを組んでいるAFROさんに提案ひらめき
賛同を得られたので、同じくゴスペル仲間のヨドさん、chamiyaさん、Akkoさんにお誘いメールをしたところ、みんな参加できるとのことmail to
Akkoさんが来ることは内緒にして、ドリカムの「Happy Happy Birthday」とエドウィンホーキンスの「Oh Happy Day」を歌うことにカラオケ
お料理上手のchamiyaさんには手作りケーキもお願いしちゃいましたバースデー
早速ホストのまさつぐ。さんにお願いして、飾りつけはむでさん、似顔絵はニッパチさんにお願いしてもらっちゃいましたぴかぴか(新しい)
みなさん、快く引き受けてくださったそうで感謝揺れるハート
AFROさんの会社の先輩西ママも来れるみたいわーい(嬉しい顔)

そして当日exclamation
20時登場でとのことだったので、19時にこの間行った「スーホルムカフェ」で待ち合わせレストラン
が、ちょっと残業になっちゃって、途中でお花を買っていたため間に合わずふらふら
サプライズゲストのAKkoさんが先に登場になっちゃって、きんちゃんのおどろく顔が目撃できなかったのが残念でしたが、無事びっくりしてもらえたようなので、ひと安心わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)
AFROさんにアボカドサンドをオーダーしておいてもらったので、あわててほおばっていると、ヨドさんが元SOULメンバーのヤマモリさんに電話携帯電話
来れないか誘ってみたけど、あいにくお仕事中でしたわーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)
でも元気そうだったし、都合が合えば次回来てくれるみたいなので楽しみるんるん
Chamiyaさんは遅れるということで、6人で会場のレノンハウスへ。。。

会場のドアには、ニッパチさん作と思われるきんちゃんの似顔絵がひらめき
さらに中に入るとむでさん&かずねえさんによる飾り付けがされていました目
2A4ADA4F3A4DEA4BFA4EA000.jpg
お誕生席にはニッパチさんの絵が置いてあったけど、ほんとに似てるわーい(嬉しい顔)
20028B3A82000.jpg
きんちゃんは緊張して早速汗かいてましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
2009BCE7CCF233000.jpg
ネタバレしながらリハしつつ。。。まったりはじまったと思いきやexclamation&question

なにやら酔っ払って上機嫌なおじさん軍団が乱入がく〜(落胆した顔)
マスターのお知り合いのビートルズマニアの方々らしく、そのボスの名はけんちゃんexclamation×2
ストラップが何度もはずれながらも早速ビートルズのナンバーを披露カラオケ
P1000088.JPG
千鳥足でマイクにぶつかったりしてたのに、歌うとうまーい耳
さすが年季が違います目

Chamiyaさんも到着し、むでさんの美声が響き渡り、やっといつものまったりかexclamation&questionとそう簡単には行きませんでしたたらーっ(汗)
P1000087.JPG

そしてお次は、主役きんちゃんによるチェッカーズコーナーるんるん
P1000085.JPG
「Long Road」と「シェリー」をうにさんのステキなハーモニー付きでぴかぴか(新しい)
今までで一番の熱唱ぶりでぐっと来ました揺れるハート

きんちゃんがけんちゃんにチューされそうになったりあせあせ(飛び散る汗)、のっとられそうになりながら。。。続いてうにさんによるきんちゃんに捧げるチェッカーズナンバーぴかぴか(新しい)
P1000084.JPG
しっとりしたバラードの弾き語りでこれまたかなりの感動ものでしたもうやだ〜(悲しい顔)

マスターからのお祝いソングは、お約束?のジュリーの「時の過ぎ行くままに」わーい(嬉しい顔)
それからけんちゃんファミリーからビートルズの「Birthday」が始まり。。。むでさん&かずねえさんがヘルプわーい(嬉しい顔)
「Happy Birthday」も歌い、Chamiyaさんの手作りチーズケーキとかずねえさんの手作りチョコケーキが登場ですバースデー
30772020_1477916414.jpg
どっちもちょー絶品でしたぴかぴか(新しい)

それからようやく私たちきんちゃんのゴスペル仲間による「Oh Happy Day」exclamation
おなじみのキラキラのれんから登場し、花束をプレゼントかわいい
リハはビミョーだったけど、Akkoさんのソロでなんとか歌えましたカラオケ
2009GOSPEL29000-thumbnail2.jpg

そして休憩をはさんで、これまたAkkoさんにメインをお願いしてドリカムの「Happy Happy Birthday」るんるん
これはぶっつけ本番だったので、行き当たりばったりな感じでしたが、みんなでお祝いできてよかったハートたち(複数ハート)
最後に全員で記念撮影をしてお開きとなりました手(パー)
ホストのまさつぐ。さんはじめ、演奏していただいたあんでーさん、これっちさん、山ちゃんさん、まっくん先生、うにさん、えりさん、飾りつけしてくださったむでさん、さらにケーキまで作ってくれたかずねえさん、来れなかったけど、お忙しい中似顔絵を描いてくれたニッパチさん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
きんちゃんおめでとーグッド(上向き矢印)
三十路になっても、中学生のようなきんちゃんでいてねわーい(嬉しい顔)
また手紙のリベンジはできなかったけど、今度こそ頑張ろうね手(グー)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

ユニコーンツアー2009蘇える勤労@横浜アリーナ♪

ついに来ちゃいましたexclamation
夢にまでみたこの日がひらめき
私の青春ぴかぴか(新しい)再結成したユニコーンのライブでするんるん
会場は、横浜アリーナビル
高校友のハマは、半休で先に着いていたので、グッズに並んでくれていたんですが、私が到着した時はもう係りの人で切られている中にいて、友達と言っても「みなさん並んでいただいているので。。。と入れてもらえずふらふら
チケットだけ受け取って私は中で並ぶことにひらめき
すると中は以外にスムーズでハマの分も買ってあげられました手(チョキ)
私はパンフと缶バッジセットとベビースターをGET手(グー)
そして席へ。。。
今回のツアーは、最前列から10列の近すぎで歌唱者のツバがかかる恐れがありますという「ツバかぶりシート」と指定席で快適にご鑑賞いただけますという「快適シート」、後方で天井に近いのですが、一番安い!「天井桟敷シート」の3種類あって、もちろん「ツバかぶり」希望でしたが、ハマが当ったのは「快適シート」ひらめき
が、アリーナ2列目のかなりステージよりだったので、かなり近くて興奮exclamation×2
ステージには今回のツアーのイラストが描かれた赤い幕がかかっていました。
f74d65c3c1660150.jpg

間もなく開演ぴかぴか(新しい)
ステージの幕にメンバーのシルエットが映し出され、「ひまわり」が耳
うー、この演出ニクすぎますふらふら
早くも感動もうやだ〜(悲しい顔)
そして幕が落ちてメンバーの姿が目
なんだか夢のようでしばらく信じられませんでしたぴかぴか(新しい)
衣装はおそろいのカーキ色のツナギで、背中にはイニシャルが入ってましたひらめき
気になるセットリストは以下の通り。

01:ひまわり
02:スカイハイ
03:おかしな二人
04:ボルボレロ
05:ペケペケ
06:素浪人ファーストアウト
07:オッサンマーチ
08:キミトデカケタ
09:ロック幸せ
10:AUTUMN LEAVES
11:デーゲーム
12:最後の日
13:PTA〜光のネットワーク〜
14:WAO!
15:BLACKTIGER
16:R&R IS NO DEAD
17:サラウンド
18:大迷惑
19:ヒゲとボイン
20:車も電話もないけれど
21:HELLO

EN1:人生は上々だ〜SMA

EN2:すばらしい日々

シークレットライブやハマの行った水戸のセットリスト聞いちゃってたからだいたい知ってはいたけど、生で聞けてほんとに感動揺れるハート
早速3曲目で「おかしな二人」exclamation×2
聴きたい曲ナンバー1.2を争う曲だったので、一気にテンションあがって、うれしすぎて私もおかしくなりそうでしたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
続いてEBIちゃんボーカルコーナーカラオケ
真ん中に赤くて丸い指揮者の台みたいなのがあって、ボーカルはそこに乗って歌ってました目
「ペケペケ」のEBI→民生の流れも全く色あせてなくて、タイムスリップしたようグッド(上向き矢印)
「素浪人ファーストアウト」の映像も凝ってておもしろかったわーい(嬉しい顔)
それからテッシーボーカルの「オッサンマーチ」ひらめき
テッシーは再結成前にちっちゃなライブハウスで見ていたので、なんだか勝手に私まで緊張しちゃったけど、スクリーンにタイミングよく「オッサーン」とか「ハッピー」とか出てこれも笑えたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
そして、出ました川西さんボーカルの「キミトデカケタ」黒ハート
Perfumeをイメージしたという曲でこういう遊びゴコロがさすがユニコーンるんるん
「ロック幸せ」では、スクリーンにうれしそうなお客さんの顔が映し出され、たくさんの「幸」という文字がTV
ほんとみんな幸せそうでしたわーい(嬉しい顔)
民生のドラムも始めて見たかもexclamation&question
ドラムたたく姿もかっこよかったハートたち(複数ハート)
続いては炎が燃え、紫色のライトの妖しいステージで、EBIちゃんの「AUTUMN LEAVES」。
かなり妖艶な感じでEBIちゃんワールドに包まれましたぴかぴか(新しい)
そして、「デーゲーム」野球
胸に染みましたね〜揺れるハート
名曲だぴかぴか(新しい)
それから、「最後の日」では、フォーンセクションどうするのかな?
と思ってたら、テッシーがキーボード弾いてたひらめき
みんななんでもできちゃうのねがく〜(落胆した顔)
そして、ついにキターexclamation×2「PTA〜光のネットワーク〜」ぴかぴか(新しい)
アベBは後ろのモニターに向かって歌ってて、民生もドラムたたきながら、CCBのようなピンマイクで歌っててかわいかった揺れるハート
そして、後半はダボっとしたブルゾンのフードをかぶってリュックを背負ったEBIちゃんと川西さんが登場ひらめき
ラップしながらかなり端まで来てくれて、リュックからなにやら客席に投げてくれました目
川西さんが投げたのが私たちの方に飛んできたから頑張って取ろうとしたけど、惜しくも隣の男の人に取られたバッド(下向き矢印)
もうちょっとだったのにぃー残念ふらふら
お次は、復活第一弾シングルの「WAO!」。
テレビでは何度も見たけど、テッシーのライトハンド、生で見るとまたすごかったがく〜(落胆した顔)
ステージの上の電飾看板には「テッシー GO!」って出てましたわーい(嬉しい顔)
それから、再びEBIちゃんボーカルの「BLACKTIGER」。
あの犬の鳴き声も生で聞けて大満足黒ハート
声高すぎexclamation
よくあんな声出るなあ。。。と感心しましたぴかぴか(新しい)
それからアベBボーカルの「R&R IS NO DEAD」。
泣けましたもうやだ〜(悲しい顔)
アベBはこういう聞かせる王道のいい曲もかけるからズルイです揺れるハート
歌も昔よりかなりうまくなったよなぁカラオケ
そして、「サラウンド」。
いかにも民生節だけど、ユニコーンでやってるとまたいいです揺れるハート
ここでキターexclamation×2「大迷惑」ひらめき
ほーんと16年も経ったとは思えない歌いっぷりで、すっかり高校時代に引き戻されて熱唱しちゃいましたグッド(上向き矢印)
さらにここで、スペシャルゲストのしーたかさんこと古田たかしさんが登場ぴかぴか(新しい)
民生が「ユニコーンにはもうひとりドラマーがいるのを知ってますか?」と紹介し、川西さんとツインドラムで「ヒゲとボイン」ひらめき
「今ここで本当にユニコーンが仲直りしました手(パー)」とか言ってましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
続いて、ついに来ちゃった「車も電話もないけれど」exclamation×2
「おかしな二人」1・2を争う聞きたいナンバーだった大好きな曲なので泣けましたもうやだ〜(悲しい顔)
聞けてよかった揺れるハート
そして最後は、アルバムの最後に収録されてる「HELLO」。
ステージのスクリーンには演奏する5人の姿が大きく映し出され、本当に帰ってきたんだーと実感し、また涙たらーっ(汗)
自分でもびっくりするくらい涙があふれてきてポロポロと頬をつたいましたあせあせ(飛び散る汗)
生きててよかったー揺れるハート

そしてアンコールは、あの横山やすしスタイルで登場わーい(嬉しい顔)
a33cda5a24218360.jpg
「人生は上々だ」グッド(上向き矢印)
お約束のアベBのロングショーのはじまりですわーい(嬉しい顔)
途中で「CSA」改め「SMA」(今の事務所の名前)を歌ったんですが、ここでスペシャルな出来事がひらめき
アベBが突然客席に向かって「平山雄一はいるのかexclamation&question」と何度も問いかけ、客席から「ここにいるぞ」の声目
するとなんとアベBが客席に下りてきて、平山さんのところへ手(パー)
この時私たちの目の前を通ったのでかなり近くて興奮あせあせ(飛び散る汗)
もう少しで手が届きそうでした手(パー)
なんでも昔ユニコーンのライブで「CSA」を歌わせようと、招待していた評論家の平山さんを指名したら、帰ってしまっていて寒ーい思いをしたんだとか耳
今回は無事気合の入った声で「SMA]叫んでくれて、アベBと熱いハグぴかぴか(新しい)
e0171532_2205793.jpg
感動の和解となったのでしたるんるん
それから、ツアー各地で撮った写真を紹介してるらしいんですが、今日はベストショットを見せてくれると言うことで、選ばれたのは、富士山の上でおにぎり?をほおばるテッシーの写真カメラ
すっかりデブキャラにされていじられているテッシーでしたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
そしてオーラスはやっぱりこの曲「すばらしい日々」ぴかぴか(新しい)
最後はメンバーみんながドラムの近くに集まって丸くなって演奏してて感動ものでした揺れるハート
ブログ名にまでするほど、一番好きなこの曲を聞けて感無量揺れるハート
まさか、このブログでこんなに早くユニコーンの「すばらしい日々」を聞けたことを書けるとは思ってもみませんでした。
あー、でも楽しい時間はほんとにあっという間がく〜(落胆した顔)
3時間近くのライブでしたが早かったー。
今日はDVD撮影も入っていて、発売されるみたいCD
そして、やっぱりユニコーンは唯一無二のすごいバンドひらめき
最終日の沖縄も今から楽しみでしょうがないでするんるん
その前に追加の武道館もなんとかGETしたいなあ。。。
来週からJ-WAVEのラジオも始まるし、フェスも出るだろうし、まだまだユニコーンづくしになりそうですわーい(嬉しい顔)
そうそう、途中でみんなが赤いペンライトみたいの持ってて、何だろう?と思ったら、グッズの「ふるえるもん宝」だったみたいふらふら
私も一緒に振りたかったバッド(下向き矢印)
沖縄までにGETするぞ手(グー)

その後は、お言葉に甘えて保土ヶ谷に住む高校友アユミ宅へ。。。
おととい忘れたスカパラのCDとかはまだ取りに行けてないみたいだったけど、手作りカレーまでごちそうになっちゃって至れり尽くせりレストラン
ごちそうさまでしたハートたち(複数ハート)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

The World of GOLDEN EGGSが渋谷をジャックする!

今日は、短友ayumiと渋谷のPARCOでやってる「The World of GOLDEN EGGS」のエキジビジョンに行ってきましたグッド(上向き矢印)
CIMG3864.JPG
PARCOのメルマガで入場券がもらえたのでひとりで行こうと思ってたんですが、ayumiも行ってみよっかなってことでふたりでるんるん
PARCOパート1入り口にはこんなポスターが目
CIMG3862.JPG
中に入るとこんなディスプレイがあってかわいい揺れるハート
CIMG3863.JPG
そして6Fの会場へ。。。

ガチャガチャを発見して早速やってみるも、ダイヤル回しすぎちゃって、スタッフの助けを借りる羽目にわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
お騒がせしてすいませーんあせあせ(飛び散る汗)
ようやく200円で缶バッジをGET手(パー)
CIMG3936.JPG
それから入場しようとしたら、入り口はあちらです手(パー)
。。。たらーっ(汗)
300円+で「ロバートの赤い車 特製ダンボール車」付きの限定特別入場というのがあって。。。
P1000079.JPG
こんな感じでくぐって回るらしいですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ま、実際にやってる人はみかけませんでしたがexclamation&question
買ってる人は結構いたな目
会場内はクイズ形式になっていて、高得点だとステッカーがもらえるらしいんですが、EASYとHARDが選べたので迷わずEASYにわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
ayumiから入場特典のステッカーGET手(グー)
CIMG3937.JPG

入り口はこんな感じでTURKEY'S HILLの市長がお出迎え手(パー)
P1000080.JPG
順番に20問のクイズに答えて行くんですが、あんまりわかんなかったがく〜(落胆した顔)
P1000082.JPG
選んだ答えの方に進むと仕掛けがあったり、wiiのゲームが体験できたりと、かなり楽しめましたるんるん
クイズの結果は残念でしたが、やっぱり全部見てないとダメですねバッド(下向き矢印)
制覇したくなっちゃいました手(グー)
で、出口のショップでボールペンとステッカーをGET手(チョキ)
CIMG3938.JPG
かわいハートたち(複数ハート)

そして、ごはんもローズ&マリーのMORIMORI COOKINGレシピのメニューがある7Fの「マーヴェラス」へレストラン
P1000078.JPG
コラボメニューからはホタテとタイのミルフィーユと海老の香草パン粉焼きを注文手(パー)
なかなかおいしかったですわーい(嬉しい顔)
で、先日めでたく結婚したayumiにみんなからのお祝いをプレゼントプレゼント
ほんとはmioと3人で会う結婚式前に渡す予定だったから、無事渡せてよかったダッシュ(走り出すさま)
ayumiからは新婚旅行のイタリア土産のお菓子詰め合わせをもらっちゃいました揺れるハート
ほんとおめでとーぴかぴか(新しい)
お幸せにねグッド(上向き矢印)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

中村獅童さんサイン会☆

今日は、元会社の先輩森川さんと、中村獅童さんのサイン会に行って来ましたグッド(上向き矢印)
中村獅童さんは、映画「ピンポン」のドラゴン役で気になってからファンで、森川さんも好きなことが判明してからは、映画、お芝居、歌舞伎とできる限り見に行っていまするんるん
先日久々にHPをのぞいたら、
「歌舞伎座の怪人」(講談社)刊行記念『中村獅童 サイン会のお知らせ』がひらめき
銀座百点に連載していた「歌舞伎座の怪人」が刊行されることになり、刊行を記念してサイン会をするとか耳
整理券は2月25日から配布していて、電話予約も可能とあったので、あわてて電話してみたら、まだあったーひらめき
早速予約しちゃいましたハートたち(複数ハート)
すぐに森川さんにもメールしたら、森川さんも無事GETできたとのこと耳
こうして二人揃って参加できること相成りました手(チョキ)

14時〜だったので、ランチしようということにレストラン
12時に有楽町で待ち合わせて、歌舞伎つながりってことで市川猿之助プロデュースの「うまやの楽屋」に行きましたわーい(嬉しい顔)
ちょっと並んでからご案内手(パー)
「もち豚炙り焼きとろろ定食」とかなり迷ったけど、数量限定の「楽屋めし」がまだあったので、それにしました。
まずは食前酒の梅酒がバー
それからサラダ、いろんなおかずが入った桶、ざる豆腐、とろろ、ごはん、お味噌汁が乗ったお膳が目
CIMG3928.JPG
生卵までついてたので、とろろと一緒にごはんにかけて幸せハートたち(複数ハート)
かなりのボリュームでしたが、完食しちゃいましたダッシュ(走り出すさま)
あーおいしかったわーい(嬉しい顔)

満足したところで、サイン会会場の三省堂書店へ。。。
入り口にはこんな感じでポスターが貼られていましたひらめき
CIMG3930.JPG
先着順とあって、やっぱりすごい並んでるーがく〜(落胆した顔)
まもなくスタートなので、とりあえず中の様子を見てみたら、入ってすぐの階段の下にサイン会の準備が目
ここにいた方がいいかもね〜といいつつ、立ち読みしながら待機していると。。。
獅童さん登場ぴかぴか(新しい)
全身真っ黒のスーツ姿でかっこいーハートたち(複数ハート)
TV取材のあと、サイン会開始手(パー)
最初は幼い男の子で、3人目まで撮影許可をもらったらしく、撮影されてましたカメラ
中日スポーツのサイトに動画が載ってましたのでよかったら。
篠原ともえとの復活愛は嘘だったんですねひらめき

そして、私たちも覚悟を決めて、行列の最後尾へ。。。
外だったので、道行く人が「誰のサイン会ですか?」なんて聞いていて、ちょっと恥ずかしかったけど、20分ほどでいよいよ私たちの番exclamation×2
ちょうど4/12に日生劇場のお芝居「赤い城黒い砂」を見に行くので、
そのことを言おうと思ってドキドキしてたんですが。。。
前の方も「日生劇場見に行きます」って言ってたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
めげずに私も握手をしながら「来週のお芝居見に行きますグッド(上向き矢印)がんばって下さい手(パー)」と言ったら、「ありがとうございます」と目を見て言ってくれましたぴかぴか(新しい)
キャーハートたち(複数ハート)
で、もらったサインがこちら。
CIMG3931.JPG

本には、売れない青春時代から映画「ピンポン」の出演で脚光を浴びたこと、去年10月に胃ガンで死去した父・小川三喜雄さんのことなど、今まで語られることのなかった思いを赤裸々につづっていて、何度もうるうるもうやだ〜(悲しい顔)
最近はスキャンダルばかり取り上げられがちですが、ほんとにお芝居はすばらしく、歌舞伎にかける思いは計り知れないもので、すばらしい役者さんですぴかぴか(新しい)
私は見た映画やお芝居のこともたくさん書かれていてうれしかったし、これからも応援していこうと思いました手(グー)

そのあとは、再びイトシアの「椿屋珈琲店 有楽町茶寮」でお茶喫茶店
おなかいっぱいでしたが、渋皮モンブランに惹かれて、ブレンドコーヒーのケーキセットにしちゃいましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
p461207pm2_b.jpg
生地はタルトで甘すぎず大人のモンブランでおいしかった揺れるハート
ではまた4月のお芝居で手(パー)

そうそう、中村獅童と言えば、最近やってる「プロテインウォーター」のCMTV
最近松田翔太にもはまってるので、私的には、タイムリーでたまらない組み合わせですわーい(嬉しい顔)
ココでCM見れます目
ミーハー日記失礼しましたーダッシュ(走り出すさま)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

まったりJAM@レノンハウス♪

今日は仕事でしたが、5時半に上がって新宿三丁目へ。。。電車
はい手(パー)今日もまったりJAMでレノンハウスですカラオケ
週に2回も通って、お勤めと思われてそう。。。なんてわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
今回はAFROさんが鍵盤デビューってことでリハから参加手(パー)
お店に入ろうとすると、中から「手紙」が耳
おーやってるやってるひらめき
早速私も合流して歌ってみましたが、楽器隊も合わせたいってことで、ワンコーラスで終了わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
今日は西ママとともにAFROさんの元同僚のメイコさんも参加ひらめき
高畑淳子さん似のキュートな方でしたぴかぴか(新しい)
西ママにはお土産にあんこがたーっぷり入ってそうにずっしり重いアンパンをいただいちゃいましたハートたち(複数ハート)
ありがとうございまーすグッド(上向き矢印)

まだ始まらなそうってことで、またもや廊下で練習タイム手(グー)
スピッツの「群青」のフリもおさらいしたいってことで踊りながらやってみたら、音があやしいしわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
しかし、いつからこんなに練習熱心になったんだexclamation&question
きんちゃんファミリー燃えてますどんっ(衝撃)

そして、スティビーのナンバーでまったりスタートるんるん
今日のトップバッターは、お誕生日パーティで大活躍だったゴールドのキラキラのれんからさっそうと登場のむでさんぴかぴか(新しい)
CIMG3887.JPG

続いて私たちきんちゃんファミリーにお呼びがexclamation
スピッツの「群青」をフリつきでリベンジしました手(グー)
2009.03.20 新宿マッタリジャム 001.jpg
踊りながらだとあんまり声が聞こえなくて、いっぱいいっぱいでしたが、この間よりはハモれてたよねexclamation&question
むでさんたちが一緒に踊ってくれててうれしかったですわーい(嬉しい顔)


姉妹で参加のこちらのファミリーは、ドリカムの「サンキュ。」をハートたち(複数ハート)
CIMG3889.JPG
今日は、なんと記念すべきドリカム20周年の記念日ひらめき
うれしくて一緒に歌っちゃいましたわーい(嬉しい顔)るんるん

続いては、山ちゃんさんの「燃えろ!いい女」グッド(上向き矢印)
CIMG3891.JPG
私が来れなかった時かなり盛り上がったと聞いていたので、生で聞けて感激わーい(嬉しい顔)
かっこよかったですハートたち(複数ハート)

そして演歌の花道から深々とおじぎをしながら登場したのは、きんちゃんファミリーの演歌の女王、西ママぴかぴか(新しい)
CIMG3892.JPG
今日も力強く歌い上げていただきました手(グー)
CIMG3895.JPG
一心不乱に演奏する楽器隊も侍のようでかっこよかったですぴかぴか(新しい)
CIMG3896.JPG

そうそう、またドリカムの「Happy Happy Birthday」も歌わせてもらいましたよカラオケ
今回は3月生まれのあんでーさん、かずねえさん、ピロさん、AFROさんの4人にバースデー
2009.03.20 新宿マッタリジャム 008.jpg
そして、きんちゃんからはみんなの似顔絵の入ったイラストのプレゼントがプレゼント
29668227_2026755073s.jpg
すごーい目
またもや力作ですぴかぴか(新しい)
今日はいないけど、真ん中にメタボ先輩もいましたわーい(嬉しい顔)
私はドリの20周年も勝手にお祝いできてよかったでするんるん

お次はまっくん先生による井上陽水コーナーひらめき
CIMG3897.JPG
どうも〜るんるんとソフトなMCもいい感じでしたわーい(嬉しい顔)

続いては、妹さんひとりで「Moon River」をカラオケ
CIMG3899.JPG
澄んだキレイな歌声でしたぴかぴか(新しい)

それから、またう〜ちゃんさん&かずねえさんのピンクレディーの「ペッパー警部」の黒子で共演させてもらいましたよ手(チョキ)
2009.03.20 新宿マッタリジャム 012.jpg
何回見てもすんばらしいですがく〜(落胆した顔)

そして、たっちゃんさんによる「安奈」。
むでさんとかずねえさんも急遽コーラスで参戦して盛り上がりましたカラオケ
CIMG3902.JPG

のれん担当を手伝ってるかと思いきや、なにやらのぞいているAFROさん目
CIMG3904.JPG

そして、えりさんが松田聖子の「瑠璃色の地球」iモード
CIMG3907.JPG
曲知らない〜と断りモードだったまっくん先生もえりさんの頼みならと弾いてくれてましたわーい(嬉しい顔)

それから、めったに歌わないというこのお方、あんでーさんが登場ぴかぴか(新しい)
CIMG3908.JPG
マスター本田さんに本を持たせて「いちご白書をもう一度」を歌っていらっしゃいましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
CIMG3911.JPG

その後、ポニョを歌うってことで、きんちゃんファミリーのポニョも急遽参戦手(グー)
CIMG3922.JPGCIMG3925.JPG
バッチリ踊ってましたわーい(嬉しい顔)

最後はまっくん先生とかずねえさん、山ちゃんさん、まさつぐ。さんで井上陽水&玉置浩二の「愛のハーモニー」で締めるんるん
CIMG3927.JPG

あらexclamation&question
今日の課題曲アンジェラ・アキの「手紙」できなかったバッド(下向き矢印)
とちょっとへこんでいたら、きんちゃんがまさつぐ。さんに頼んでくれてやらせてもらえることにひらめき
2009.03.20 新宿マッタリジャム 023.jpg
半分くらいは帰っちゃってたけど、練習がてらできてよかったダッシュ(走り出すさま)
今度はしっかりやっちゃいましょうねカラオケ
ありがとうございましたーわーい(嬉しい顔)
posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月20日

渋谷の街もドリしてます!!&短友壮行会☆

明日3月21日でドリカム20周年バースデー
●渋谷センター街フラッグ&BGMジャック
3/19(木)〜4/1(水)の期間中、センター街フラッグ(144枚)は、72種類の"ドリしてます?"とそれぞれをイメージした絵文字風イラストがデザインされ、エリア内に設置されている93個の街路灯スピーカーからは、ドリカムのおなじみの曲から最新曲までをオンエア!
渋谷を訪れる方は、センター街にぜひお立ち寄りください!
ってことで、今日は渋谷でもうすぐ大阪に旅立つ短友mioの壮行会だったので、ちょっと早めに出て、ドリしてきましたーわーい(嬉しい顔)
CIMG3849.JPG
センター街の入り口の「ドリしてます?」に始まり
CIMG3851.JPG
隠れて見えないけど「ドリしがてら」
CIMG3852.JPG
「ドリするなら」
CIMG3853.JPG
「(>o<)ドリっちゃお」
CIMG3854.JPG
「ドリしなきゃ」
CIMG3855.JPG
「(-_-;)ドリしないと。」
CIMG3856.JPG
「ドリするべ。」中居くん風exclamation&question
CIMG3857.JPG
「何度でも、ドリ。」
CIMG3859.JPG
「ドリしなさいよ」上から目線目
CIMG3865.JPG
「ドリだってば!」
CIMG3866.JPG
「ドリだべ。」
CIMG3868.JPG
「ドリやで。」方言シリーズexclamation&question
CIMG3869.JPG
「超、ドリ。」右上にはポスターが目
CIMG3871.JPG
「やたらドリ。」上の吹き出しがうけたわーい(嬉しい顔)
CIMG3872.JPG
「ドリ風味。」左右の波線は何exclamation&question
CIMG3873.JPG
「ドリボーイ ドリガール」はーい手(パー)トイレマークトイレ
CIMG3875.JPG
「ドリし放題。」いいねえぴかぴか(新しい)
CIMG3876.JPG
「ドリ流。」
CIMG3877.JPG
「ドリ派。」はい、間違いなくわーい(嬉しい顔)
CIMG3878.JPG
「はじめてのドリ。」いつだろうなあ。。。
CIMG3880.JPG
「とりあえず、ドリ。」うんexclamation
CIMG3881.JPG
「ドリしちょる。」これは何弁exclamation&question
CIMG3884.JPG
「(*^_^*)ここはひとつドリで。」お見合いexclamation&question
CIMG3885.JPG
「ドリMAX。」東MAX。マサMAX。
CIMG3886.JPG
「ドリ天国」
と、数えたら25個exclamation
全種類とまではいかなかったけど、1/3以上は制覇だわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
まさにドリ活用ひらめき
他はどんなのがあったんだろうexclamation&question
また25日に渋谷来るから撮れたら撮ってみよ〜カメラ

と、そろそろ予約した18時ってことで、短友mio壮行会の「和食 茶茶 このか」へ。。。
ちょっと迷っちゃって5分ほど遅れちゃったからあわてて行ったらダッシュ(走り出すさま)
誰もいないしバッド(下向き矢印)
10分過ぎても誰も来なくてさびしかったけど、ようやくパラパラと到着。
satokoとBIROは遅れるとのことだったので、とりあえず6人でカンパイバービール
a827411rc_1_1.jpga827411rc_1_2.jpg
生麩の田楽にドレッシングの選べるサラダ、
a827411pm1_7.jpga827411pm1_41.jpg
アボガドと浸し豆の湯葉和えと明太チーズのもちもち湯葉揚げ。
もちもち湯葉揚げがかなりおいしかったハートたち(複数ハート)
みんな揃って改めてカンパイバービール
先日結婚したayumiが新婚旅行で来れなくて残念だったけど、久々に8人集まれてよかった揺れるハート
ラストオーダーってことで、デザートは手作り黒胡麻わらび餅にぴかぴか(新しい)
a827411pm3_6.jpg
席は8:30までってことだったけど、言われないから大丈夫かなーなんて居座ってたら、そういうわけには行かなかったわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
9:00前には出されちゃいましたダッシュ(走り出すさま)
satokoは翌日登山ってことで、ここでバイバイ手(パー)
次どうしよっかーって言ってたら、若い呼び込みの子が必死で声を掛けて来た目
怪しそうと思いつつ、飲み放題1900円を1200円にしてくれるってことで行っちゃうことに。
すぐ近くのビル7Fの「個室AQUARIUM DINING 凛-RIN-」ってところだったんですが、白いレースのカーテンで仕切られてるだけで、ちょーうるさいふらふら
ひとり1品は頼まないといけないってことで、無理やり頼んだ感じでしたが。。。
意外とどれもおいしくて結構食べまくりわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
もう来ないだろうけど、ネタ的にはおもしろかったからまあ、いっかひらめき
mio、慣れるまで大変かもだけど、頑張ってね耳
遊びに行った時はよろしく新幹線




posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

あんでーさん&タマリンゴさん&AFROさん誕生日パーティ☆

今日は、いつもまったりJAMでお世話になってる3月生まれのタマリンゴさんとあんでーさんが「俺らの誕生日も祝って下さいスペシャル」と題して、レノンハウスでお誕生日パーティーをやるということで、きんちゃんとAFROさんと参加してきましたグッド(上向き矢印)
タマリンゴさんとは最近マイミクになったのですが、なんと昨日18日はAFROさんの誕生日ひらめき
一緒にお祝いしてもらいたいーぴかぴか(新しい)ってことで、私たちきんちゃんファミリーも参加することにしたんですわーい(嬉しい顔)
食べ物持ち込み可となっていたけど、ちょっと時間もあったので、新宿三丁目駅C8出口直結BYGSビル1Fの「スーホルムカフェ」でごはんレストラン
P1000070.JPG
おいしそうなメニューがいっぱいあって迷ったけど、鶏肉とキノコの柚子胡椒パスタとアイスフルーツハーブティーにしましたハートたち(複数ハート)
P1000071.JPG
おいしかったわーい(嬉しい顔)
おなかも落ち着いたところで、レノンハウスへ。。。

タマリンゴさんから、ありがたいことにまったりJAMで歌っていたドリカムの「Happy Happy Birthday」のリクエストをいただいていたので、階段の踊り場にて最終チェックすることにひらめき
通行人の視線にも負けず小声でがんばりましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
一応確認できて、気を取り直して中へ手(グー)

主役のお二人にご挨拶しつつ、初めての方も多く、ドギマギしていると、むでさん登場ぴかぴか(新しい)
飾り付けのお手伝いをしました手(パー)
29488085_4144901758s.jpg
あんでーさん作の似顔絵かわいかったわーい(嬉しい顔)
29488085_506298328s.jpg

それからあんでーさんからお手製のカレーががく〜(落胆した顔)
作ってお鍋で持ってきたそうで、ひとり一皿いただいちゃいました目
29668227_4233361983s.jpg
おなかいっぱいだったけど、ちょーおいしくて完食しちゃったあせあせ(飛び散る汗)
さらにテーブルにあったアンパンマンのクッキーまでわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
29668227_435259420s.jpg
かわいい上においしくて、つい。。。
どう考えても食べすぎですがく〜(落胆した顔)

それから主役のタマリンゴさんがちょーリアルなトラのかぶりもので登場ひらめき
P1000072.JPG
続いてあんでーさんも登場し、主役ふたりによるMC開始わーい(嬉しい顔)
P1000073.JPG

タマリンゴさんばっかり目立ってずるーいってことで、ジャンボバースデーサングラスはあんでーさんへ。。。
P1000077.JPG

さらにトラも脱いでタマリンゴさんが素顔になったところでパーティスタートぴかぴか(新しい)
P1000074.JPG

まずはタマリンゴさんからあんでーさんへのお祝いの歌カラオケ
嘉門達夫の歌の替え歌であんでーさんについて歌っていて、笑えて愛のあるステキな弾き語りでしたぴかぴか(新しい)
P1000075.JPG

続いてあんでーさんはレノンのマスター本田さんとしお丸さん、ハケット山本さんとるんるん
かっこよかったですぴかぴか(新しい)
29488085_727003465s.jpg

お次は、むでさん、かずねえさん、ハッピーさんひらめき
みなさん楽器もうまくてほんとに芸達者ですグッド(上向き矢印)
29488085_1186083030s.jpg

ドラムの方は大阪から駆けつけたとか耳
すごーい目
29488085_3293875466s.jpg

さすが、レノンハウスexclamation
ビートルズのオンパレードで盛り上がりましたグッド(上向き矢印)
29488085_2939830981s.jpg

そして、来ましたexclamation×2
いよいよ私たちの出番カラオケ
アウェイな感じもありつつ緊張しながらもドリカムの「Happy Happy Birthday」でお祝いぴかぴか(新しい)
29488085_3628577165s.jpg
途中歌詞のるんるんあーなーたーにるんるんのところをるんるんタマリンゴさんに〜あんでーさんに〜あゆちんにるんるんと変えてプチブーケをプレゼントかわいい
るんるん訪れるように〜祈りながら〜Happy Birthday To You〜BA BA BA BA BANG!るんるん
と締まったところで、ケーキ登場バースデー
のはずだったんですが。。。
本田さんが忘れてて、あわてて手に乗せて持ってきたので、大爆笑わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
29668227_4056206602s.jpg
マスターおもしろすぎわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

さらにかずねえ改めネコリンモンローからもセクシーな「Happy Birthday」でお祝いキスマーク
P1000076.JPG
シュークリームタワーケーキもおいしそうでしたバースデー
29488085_359111s.jpg

その後は、あんでーさん提供DVDレコーダー争奪ちょっと変わったビンゴゲーム手(パー)
白紙のビンゴカードをお題のものの名前で埋めて、順番に言っていくというもので、今回のお題は都道府県の名前とビートルズの曲名ひらめき
2列ビンゴで優勝ってことで、AFROさんは一番にリーチになってたけど、優勝者はむでさんぴかぴか(新しい)
私が言った「秋田県」で決まったのでびっくりでしたがく〜(落胆した顔)
おめでとうございまーすグッド(上向き矢印)

と、たのしい時間はあっという間時計
ドギマギしながらもおなじみのメンバーも多く、さらに交流を深められたのでよかったですわーい(嬉しい顔)
またまったりJAM(早速あさってexclamation&question)でよろしくお願いしまーす手(パー)

posted by mayumi♪ at 23:59| 東京 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。